CNNにしおちゃんの記事が乗っていました。
和訳すると次のとおり。
*************
Theoー日本名「しお」は、日本語のように聞こえる事柄をしゃべり、まさにYoutubeのスターとなっている。ビデオクリップの出だしで、Theoははっきりと「おかえり」と言って飼い主を迎える。洗脳するような字幕がなかったとしても、ほとんど「おかえり」と聞こえる。ただ疑わしいのは、これは人の声を早送りしたものである可能性があることだ。このビデオを作った飼い主(”Papa”)に対して悪意はないが、Youtubeにあるものをすべて信じられるわけではないので。
以上
*************
ねぇ、しお、しおちゃんの声早送りだって!笑
しおの声をスローにしたら僕の声になるかこんどやってみる?
疑われたわりにはCNNの人たちしおちゃんに良い点数つけてくれたね!
ところで「マっちゃん」って知りませんでした。
かわいいな?。
他のしゃべるねこちゃんもみなおなじみでカワイイですねぇ?。
人気ブログランキング
疑われるのは発音が良いしるし。


クリックしていただけると更新の励みになります!
CNN、失礼な!!!!!!(怒)
疑うんだったら、ちゃんと取材してから書けばいいのに!
全く、ぷんぷん。
でも、おとんが言うように、それだけ発音がいいって事ですよね☆
CNNは疑い深いですね。あまりにもしおちゃんの発音が素晴らしいので
(((((((( ;゚Д゚))))))))なんですね。他のねこちゃん達もかわいいです!
本当だ!まちゃんかわいい!
ってか、メロメロお父さん(飼い主さん)がかわいいかも・・
しおみさんもそちらでは有名になってきているのでしょうね♪
や〜ん!!世界中のスター★になってゆくわ♪
肉きゅうサインが欲しいわ〜!!!!!
ね〜、黒色?全部黒色?肉きゅうの色、黒色?
しおちゃんやっぱりすごーい^^
私も最初見たとき、「どうせあいまいにしゃべるんでしょ・・」と
疑ってかかってびっくりしましたもんねー^^
しおちゃんが凄いのは、言葉をしゃべるだけでなく、おとんの言葉を理解してるところですよねー^^こんなにおりこうなニャンちゃんいないもんねー・・ぬいぐるみとか販売したら売れそう・・(笑)
あたまを撫でると「おかえりー」って言ってくれる!
早送りだなんて失礼ですね><
でもほんとに、発音がいい証拠ですね^^*!しおちゃんGJ!
マッちゃんは同じ事を何度も聞かれて少しうっとうしそうなのが素敵でした^^笑
やっぱりこうやってみるとしおちゃんが一番ですねー^^*
そんな、ひどい[e:734]ちゃんと飼い主さんの方むいて話すいい、しおちゃんです。
アハハ(笑)
CNNの人達の発想おもしろいね、しおちゃん (^▽^*)
この高音の美声は早送りしたって人間には出ないよってね??
大好きな”Papa”でもムリだよね〜??笑
マッちゃんの机に載せた手ムニムニしたいな・・笑
そんなん(笑)
そう思う人にはそう思わせておけば良ぃよね。
でもさぁ
疑わしぃなんて思う人ぃるんだね?
しおちゃん 一番評価が高いじゃないですか。またまた凄い(^^)。
コメントは悪意が無いと言いつつ 人の声を早送りってアメリカの
映画の台詞みたい。(アメリカンジョーク?)
それで、紹介してくれた マッちゃん!
飼い主さんの愛情溢れる問いかけに必死に答えるマッちゃん。
朝から 涙しながら癒されました。
ふふ(^^)♪
笑える記事ですね〜!
ネタが無かったのかな。。。
いや、いずれにしろ記者にとって”しおちゃん”が気になる存在であることは間違いないですね(^^)
ほんと、どの子もかわいいですね。
CNNさん、
「日本語のように聞こえる・・・」って、
正真正銘の日本語なんですけど。
しおちゃん、こんどはゆっくりしゃべってみる?
疑われる。。。それもまた人気の証(^^)v
CNNさん、しおちゃんに会いたいなら素直に「撫でさせて」って
言えばいいのに(э。э)bうふっ
確かにしおちゃんの発音いいですよね。
「ふたりのじかん」って言うのが一番好きです♪
いじらしくて。。。。(*^^*)ポッ
しおちゃんちゃんとしゃべってる〜
故に疑いが起こるんですよね!
逆に考えたらすごーい!
しおちゃんの発音が上手ってことですよね〜
「おかいもの」好きです♪
うちも「マッちゃん」って知りませんでしたww
猫っていいなぁ♪♪かわいい。
しおちゃんは、
いろんなことで疑われてますね((笑
お腹に小さいおっさんがいるとかww
今回の人の声を早送りしたものであるとかww
でも、そんなことないよね?
うちはそんなこと信じません!
しおちゃんを信じます!!
CNNさんwwwww
そう言えばウソホンテイではスロー再生をしてた気が…。…で、あまり差は無かったような(爆
でもしおちゃん信じてます。信じてるってレベルじゃないくらい信じてますwしかしちっさいおっさんは居ると思います。お腹にチャックが!w
僕はしおちゃんの「ゎほん」が一番好きですw
しおちゃんの知名度、急上昇中ですねw
あれこれ疑って意見するの、CNNのお仕事ですもんね^^;
ホント、それだけ注目されているって事ですね^^
「おむかえ集」動画の0:14辺り?は、聴けば聴くほど、
【シ〜ン〜ジ♪】って言っているように思えるのは、私だけ…?
ぷんすかー!
しおちゃんの美声を疑うなんて〜〜。
それなら、おなかに
ちっさいおっさんが入ってるんじゃないかと
疑ったほうがホントっぽいのに(笑
人の言葉の音をとれる所。
「良かったね〜」に「よかったね〜」など
人の持つ言葉の音とリズムを真似て返す、しかも覚えて
自発的に発する所に驚きました。
「ごはん」に「ごはーん♪」と返す子はうちにも居ましたが
にゃーん♪に似た猫語音を応用したものでした。
会話も出来ますし、人の言ってる事も理解してますが、
人言葉に「にゃ」「にゃほ」「にゃは」と返す位です。
しおちゃん、おとん、
凄いね!!!!
CNN,
ひまかーーーー。
でも、認めてますよ、人気は!!!!
ある意味凄い。
しおちゃん「おかえりぃー」癒されてます。
毎日聞いても毎日笑顔(●^o^●)
しおちゃんが特別に素晴らしいのは、おとんとの会話がちゃんと成り立っているからだと思います。 言い換えれば、おとんの巧みな相の手が、しおちゃんの発声をよりはっきりと引き立たせているのです。 その辺の背景をもう少しCNNのeditorgが把握してくれればいいのに。。。
我が家の猫たちも、あーでもない、こーでもない、と色々な鳴き声でうったえますが、なにせ、口がしゃけているので私には「にゃー」としか聞こえません。(しおちゃんみたいに、おちょぼ口だったらいいのに!) でも、状況に応じて様々なことを話しているのは私にも十分に判ります。 猫にはネコなりに色々考えているのです。
洗脳する様な字幕、だって。
いいの、いいの。洗脳されても♪
だって、しおちゃん、可愛いもん!
マッちゃんも可愛いね。若干?面倒クサそうに応えてるとこ。
最近、まいにち「お帰り集」きいています。
しおちゃんは、ペルシャかチンチラがはいっていませんか?
うちのコは純粋ペルシャでしたが、
普段無口なくせに、食いしん坊なのでおなかが空いたら、
「ごーわはーんっ〜 ごわ〜んぁ。。 ご〜はんっぁ。。」
って言ってました。
しおちゃん、声がうちのコにそっくりです。
よくある 「にゃ〜」 の声とはちがって、
まさに
「ほんわかん。。」
そうです[e:734]疑われたのは発音がいいからですよ。(^_^)v
「おかえりぃ」も「ふたりのじかん!」えー と、「ねこ草食べないねー…」も。しんコロさんを振り向くし猫草のとこに行くし賢いしおちゃんですよ。
マッチャン見てみました。一生懸命、話そうとして可愛かったです。
でもー しおちゃんのたくさんの動画楽しいです。(*^_^*)
疑われる程発音がうまいんだよね!
しおちゃん天才だもんね!!
人の声を早送りの可能性って…どんだけひねくれてんねん(–;)
そう疑ってしまうほど、はっきり「おかえり〜」って聞こえるって事!
逆に褒められてるんだよ(*^-‘)b
人の声を早送りしてる可能性なんて、あるわけないやん!!
「おかえり〜」は ほんまのしおちゃんの声やで!プンプン(>3<)!
疑われるほど、しおちゃんの おしゃべりはすごいって事やね♪
やっぱり、しおちゃんはスターやね(^^)b
これが有名税ってやつですね(^ε^)。
しゃべる猫ちゃんや返事をする猫ちゃん、みんなかわいい。
そのなかでも、しおちゃんは特別!しんコロさんの言ってる
事を理解して、その状況にあわせた言葉をいってるんですもの。
まさに「会話」。
しかも目をつむって聞いてもちゃんとわかるクリアーな発音。
しおちゃんがもし人間だったら五ヶ国語ぐらいしゃべれるかも^^
しんコロさん、ほんとにスロー再生してみますか?
ひと〇ようさんスロー再生=ひら〇けんさんみたいだったりして。。。
お酒の席で、会社の同僚にしおちゃんのことを熱弁したら、
「んっふっふ〜」と軽くあしらわれたので、翌日の昼休み、
「おかえり集」を再生して見せてやりました(ヘッドホンで)。
そしたら、顔を真っ赤にして爆笑してました。
「これはしゃべってるね。あれだけ主張するのもわかる」って。
以前、CNN で、和歌山のたま駅長のニュースが
紹介されていました。
CNN って、猫が好きなのかな。
マグロ美味い、美味いの猫さん、可愛いです。
p(^-^)q
日本語と猫を学習してからものを言え、馬鹿CNN。マスコミは世間が狭いわ。
CNNに紹介されるなんて、スゴイですね!!
しおちゃん、さすがっ!!
それにしても、CNNのコメント面白いです。
洗脳するような・・・とか、人の声を・・・とか・・・(笑)
そんな風に書きたくなるほど、しおちゃんの才能はスゴイってことですね♪
ユッケちゃんもかわいかったな〜。
みごとな三毛の柄と、表情と声!
もちろん、しおちゃんにはかなわないけど♪(^O^)
いままで考えたことも無かったです!早送り。
賃貸の一階に住んでたときに、「おはよ〜ぅっ」って朝6時に鳴く猫に起こされてましたし、
しゃべる猫ちゃんは本当にいるんだぞ〜(^^)v
ムツゴロウさんも「ちゃんと言ってますね〜^^」って言ってらしたし、
しおちゃんはほんとに発音が良いコなんですね!
評価高いわけです♪
しおちゃんCNNデビューおめでとうございます!これでいよいよ世界級、いや宇宙級ですね!
人の声云々は、書きぶりからすると「ビデオを作った人が加工した」ではなくて、「誰かが既製のビデオに音声付けた」とか思ったんでしょうか?
それにしても変な書き方ですよね(笑)
これからもしおちゃんがんばってくださいv
ふむふむ(笑)
私の彼氏も同じような事言ってました(笑)
なので、あれはね〜〜〜、しおちゃんの声なの!
普段「みゃ〜みゃ〜」言ってる声と同じだし!
って教えておきました( ´艸`)
はっきり聞こえるから疑いたくなるんですね〜。
そう思うとしおちゃんはやっぱりすごいです!
CNN・・・まったくもう〜(笑) 高得点だから許す^^
マっちゃん。。 わんっ!
やばい おなかよじれますたw
しおちゃん、ぶじ帰還してね☆
CNN〜 しおちゃん宇宙へ 記事にしろー^^
CNNの記事、誰かが、ある種のコメントを、添えて投稿したのでしょうね。
Junalists wish to be the first to get the stroy to the public.
の世界だわ。。。しおちゃん&しおちゃん&おとんファン皆様と住んでいる世界が全く違うCNNなので、個人的には、CNNに幻滅、、、、無視。
最近CNNも世界的評価はっきりいって落ちてます。こんなことしてるからBusinessweekとかが脚光浴びだしてるのに、
CNNにホントに幻滅、
すいません、真面目な意見で。
CNNにとりあげられるしおちゃんすごいですね!
それにしても泣き声に人間の声の疑いがかかるとは!
それくらい衝撃的だったのでしょうね♪
2年前から長毛のトラ?(ノルウェージャンもどき)を保護して、今はメロメロ溺愛してるめのです(笑)
ウチの子も「ごぁ〜ん」とか、叱ろうと名前を呼んだら「にゃ〜に〜?」と来て「ヤバイ!」って顔してダッシュで逃げたりありました。
職場で話すと「ハイハイ」ってバカにされ(泣)
そんな時、ちょ〜どしおちゃんの「おかえり〜♪」を見ました!職場でも見た人いて、まあまあ信用回復しました(笑)
先日ふと思い出し、YouTube発見&ブログ♪ 毎日見てます♪
CNNも、ニュースを世界に向けて発信するのであれば、「疑い」があれば「検証」した上で記事にするべきではないかと思いました。
「早送り」と言うのであれば、シンコロさんがおっしゃるように、遅送りして、飼い主の声になるか、ですよ。
シンコロさんは多分人柄的に「発音いい」からと温情でおっしゃってますが、ファン達は「な〜に言ってんでい!普段の鳴き声と同じ声じゃないかー!」と憤慨ですね(笑)
大体疑うなら取材しろっつーの(怒)
眉唾な意見を記事にする事こそ疑惑ですわ〜(Θ_Θ)
初めてなのに長くなりすみません(汗)
シンコロさんもしおちゃんもお身体ご自愛下さいませ(^-^)/
すごいじゃな〜い!
「マッちゃん」初めてみました。
マッちゃんは、どんだけ眠いの これ(笑)
癒されました。CNNの人達よくみつけたねw