しおちゃんは元気にしているそうです。
お気に入りのおもちゃで遊ぼうと催促しているらしいです。
初日の夜は一緒に寝なかったけど、
二日目は朝方にじーっと見ていて、
布団の上に乗って来たそうです。
三日目はきっと一緒に寝てるでしょう。
なにより、元気にしているそうで安心した!
さて、学会場ではカメラの持ち込みが禁止されているので
様子が伝えられません。
それもそのはず、未公開最先端のデータが行き交っています。
今日も興味深い講演とポスターセッションでした。
ということで、ダブリン食探訪の続きです。
二階建てバス、ブンブンかなり速いスピードで走ってます。
かわいい建物に入ってゆくオトコたち。
今日はインドネシア料理に行きました。
一番置くのコロッケのようなものが絶品だった。
ジャガイモとヒヨコ豆をマッシュしたものに、
にんじん、バナナシャロット、セロリ、カレーリーフ、
パンダンリーフ、そして茄子のピクルスで作ったソース。
手の凝ったコロッケだった。
手間のピラフのようなものは
ココナツ、生姜と唐辛子と一緒に炊き込んであるようでした。
野菜いろいろ、ごま油でシンプル炒めてある。
マンゴーのサラダ、ピーナツとゴマのドレッシング。
手前はラムのミートボール、ココナツカレー。
真ん中は牛の煮込み、シナモン、スターアニス、唐辛子などのスパイス。
一番奥はチキンサテ、ピーナッツソース。
Wall of Fame、だそうです。
ちょい裏道。
この後2台が競争するように走り抜けていきました‥。
人気ブログランキング(クリックありがとう)
今日は「エアしお」をやってしまいました。


クリックしていただけると更新の励みになります!
しんコロさま、連日、ダブリンの素敵な写真ありがとうございます。
そして、学会おつかれさまです。
自分も旅行に行った気分です。
しおちゃん、元気そうでよかったです。
わたしも、しおちゃんの面倒見にいってしおちゃんと遊びたいわ。
ていうか、一緒のベッドでしおちゃんと昼寝でもいいので寝たいわ。
早朝から変態な妄想が。。。。。
しおちゃーん☆
昨日に引き続き、なんてビュテホー&食欲をそそる写真なんでしょう!
エスニックもいいですよね〜。
本日予定のランチ、中華じゃなくてエスニックにすれば良かった〜〜!
「エアしお」凄く分かります!
私もエア愛猫、イメトレ愛猫、夢で逢ったり、たまにやっちゃってますもん(笑)
素敵な写真がいっぱいです。
ヨーロッパは特に 景色や食事が楽しみですものね。
我が家は5匹でのお留守番ですから、1匹の時に比べて さほど
さびしくもないようですが・・・・
甘えん坊の1匹だけは 「ママ〜 待ってたよ!」といった感じになります。
しおちゃんも 目をくりくりにして 帰りを待っているのでしょうね!
しおちゃんはやはり穏やかに過ごしているようですね、良かった。
今日もステキな写真をありがとうございます。
「三日目にはいっしょに寝てるでしょう」って冷静に言ってるけど
なかなか嫉妬しちゃうでしょう?でもしおちゃんだったらそれもしょうがないね。
所でエアしおって何?w
おとん ハロー^^¥
本当にお洒落な街並み、タメイキ〜♪
ダブルデッカーの2ショットもキュート^^そんなに速いスピードなんだ!
建物もラブリーですね!インドネシア料理のお店の外観、お洒落!!
お料理も美味しそう!ヤミー^^
しおちゃんの様子がわかって安心しました!
元気そうで良かった!あのクリクリお目目が見たいよお〜♪
エアしお、最高ですね(=^^=)
本当に素きれいな町並みですね 色使いがすごく素敵!
しんコロさんはご自身でお料理をされるだけあって ただ食べない^^
ちゃんと使われている食材もチェクされるんですね
しかもそんな難しい野菜の名前をよく知っている事におどろき!!
そのピラフのお米 むかし平成の米騒動の時に食べたタイ米に似た細長さだ(歳がばれる^^)
しおちゃん元気そうでよかった
でも3日目にお友達の腕枕で寝てたら それはそれでショックだったりして^^
エアしおって・・・そろそろ、しおちゃんの幻覚がっ。
無事、学会が終わってしおちゃんに会えますように。
しおちゃん、元気そうでなによりです。 しんコロさんも体調崩すことなく無事にシアトルに帰られますように・・・
その時はまたしおちゃんとのただいま〜♪おかえり〜♪ の動画楽しみにしてますね。
素敵な写真ありがとうございます。
お料理や街並みにうっとりです。
しおちゃん元気でなによりです。
安心しました。
毎日の学会便り楽しみにしています。
町並みも食べ物もわくわくして、みています。
ありがとうございます。
(=^・・^=)(=^・^=)
しおちゃん、元気にしてるんですね〜(^^)v
お料理の詳しい内容をありがとうございます!
さすがにお料理好きですね。
お家に帰ってからご自分で試してみるのかしら?
二階建てバス(ダブルデッカー)=赤と思っていましたが、国が違えばバスも違うってことですね〜(^^;
恋しい恋しいしおちゃんですね(*^_^*)
友人の方に慣れてきたようで安心ですね〜 〜
「エアしお」の様子が気になります。よかったらUPして下さい(笑)
しおちゃんシックも最高潮になってこられたのでしょうか?
今日も素敵な写真をありがとうございます。
しんコロさんは、食べ物の好き嫌いがないのかな?
食べる事にすごく貪欲な様子が伺えて楽しいです。
しおちゃんに会えるのももうすぐですね。
引き続き、諸々をお祈りしています。
しおちゃん、もうすぐおとん帰ってくるよ。
お土産あるかな???w
そんなに人なつっこいしおちゃん・・・。おとん、忘れられちゃぞーっ!
「・・・しおちゃん・・・。」って無意識につぶやいてしまうのって、わかる、うん。
なんか…おとんのアップが朝だ!!
と気づいたので、家事をさっさと済ませてきました。
…がっ!!いやーん 時間ないっ
お仕事いってきます。
ちはるレンジャー さすが!! はやいですね。。。
また夜にきまーす。
しおちゃんに会いたくて今日も来てしまいました!
元気そうだね、しおちゃん、よかったぁ〜
写真素敵ですね♪
魅力的な街なみです。人はどんな感じなのでしょうか?
お仕事楽しんできてくださいね!
しんコロさん 今日も沢山のダブリンありがとうございます(^^)。
文章が時々 ぷっぷ(^3^)って感じがして大好きです。
ご飯も自分が食べたみたいな気分です。
2台のバスが競争するように走り抜けていきましたとありますが
ウィキトラベルの アイルランドに
アイルランドの都市部では、年々交通事故が増加する傾向にある。特にダブリンでは交通事故に十分気をつけたい。と 書いていて
とても納得しました。
しおちゃんは 遊びが大好きみたいですね。
お目々をキュイーンして 誘っているのかな(^^)。
しおちゃんもいい子にしているみたいなので
しんコロさんもお仕事 後半頑張って下さ〜い。
わぁ〜なんとなく自分もプチ旅行しているような感じです。バスも、風景もとっても素敵です。
それに食事も!とってもおいしそうです。しんころさん、お店のチョイスが上手ですね。
しおちゃんも元気そうでなによりです。
お仕事、がんばってください^^
私もしおちゃんに早く会いたいな〜って画像でだけど・・・
町並みがめちゃくちゃ綺麗ですね〜
食事もおいしそう(^^)
写真がイイからよけいにそう見えるのかもしれないですね。
ミートボールに刺さってるのが爪楊枝に見えました(笑)
また見にきま〜っす!!
綺麗な貴重な写真いつもありがとうございます!
「エアしお」しているしんコロさんが何となく思い浮かびます・・・・・
私もしおちゃんとお留守番してみたいなあ〜!
しんコロさん、しおちゃん元気みたいで良かったですね[e:420]
しおちゃん、きっと「おかえり〜[e:51]」の練習してますよ[e:814]
再会が楽しみですね[e:731]
それにしても、コロッケ美味しそう…[e:454]
こういう写真を撮り こういう文章を書き こういう気遣いのできる しんコロさんって ほんとうに素晴らしい人ですね〜〜 いまさらのように感心してしまう。 しおちゃんも お友達も そして私たちも ほんわか〜ん しあわせになります。
インドネシア料理店 京都にもあるから 久しぶりに行ってみよう。 もう 何年も行ってない。 でも 外見が こんなにステキじゃない。 どうして どのビルもどの建物も こんなにも雰囲気があるんでしょうね〜??
そして今日も黄昏時、 一番ロマンティックな時間帯。 しんコロさん こんな風景のなかで 何おもう?
しおちゃん。
あ そうですか。
エアしおちゃんですかー。
わたしもやってみます・・・というかしてますw
「おて」「おかわり」「りょーて」
画面に向かってしてしまってますw
しおちゃん、元気そうで良かった〜。
インドネシア料理大好きですーーー。
ビーフンゴレン
タフゴレン
サテアヤム
ピーナッツ風味最高!
あま〜い、チエンドル。
朝から食欲がシゲキックスです^^;
写真がほんとにきれいで、上質の旅のガイドブック
みているようですね。
しんコロさんって、ほんっと
なんでも出来てしまうんですね〜。
お留守のあいだもクリック×3以上してますが
そのとき、この歌が頭に中を
ぐるぐるしてしまう、なぜか・・・・
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/choshiwo.html
しおちゃん、お元気そうでなによりです☆
3日目には一緒に寝られるなんて、、、お友達は至福の時ですね♡
全ての写真が一葉の絵葉書のようで和んじゃいました〜
今日も頑張ってください
エアしお?はぁー、禁断症状ですな。
ダンスで培ったやわらかBodyで、キャットウォークでしょうか
しおちゃんは、エアおとんをしてるかも。
つよい意識は、通じるんですよ。ホントに
ホントに
しおちゃん元気で、
お留守番してるんだね〜。
離れていても
いつもおとんは、
しおちゃんの事
思ってるよ。
おかえり〜言ったり
たぶん、エアもふもふしたり・・笑
今日も素敵な写真ありがとうございます。
『未公開の最先端データが行き交う』
当然ですよね…。
さて 我が日本国はプロ市民出身の社会主義者『朝鮮系日本人』首相の誕生で 醜い左翼政権の幕開けとなり 日本の破壊と解体が急速に進行するとおもわれます。笠原様が研究者ということもあり あえてお話させて頂くのですが 昨年の事業仕分けでスパコン事業などの科学技術分野が仕分けの対象となり それによって日本の優秀な技術者や研究者が日本に見切りをつけ 海外へと飛び出しているのです。過日宮崎県で騒動となった(韓国口蹄疫)による『検体サンプル研究機関』さえも 仕分けの対象とされた事実を 多くの国民が知りません。全ては韓国利権を守りたいが為なのです。日本の科学技術分野にメスを入れたのも 中国や北朝鮮から技術者を日本に呼び込もうと企んでの作戦であることは 保守系代表者達の調査で明白であります。日本人になりすましたペクチョン達は 捏造された歴史を武器に日本と日本人を陥れようとありとあらゆる工作を仕掛けて破壊へと導いてゆくでしょう。笠原様のようなご立派な研究者様の将来を遮断するべく 居座る醜い現左翼政権…。誠に嘆かわしく存じます。
しんコロさんのカメラのレンズ越しのダブリンミニツアー
とおぉぉぉっっっても楽しい!!!
ダブリンは深みのある街ですね
建物の質感も色彩も何とも言えずいいです
(東京なんて雑然としていて統一感など無いですもんね)
しんコロさんも美味しい料理に出会うと
思わず頭の中が「食材・調味料・作り方は?」
ってなっちゃうみたいですね(笑)
「エアしお」ずっとやってて上手くなりすぎると
「Cats」に出ませんか?ってスカウトきちゃうよ
(エアしおの次は何がくる?)
しおちゃんもおとんも寂しいけど、元気そうで何よりです。
しおちゃん、やっぱり人懐っこい子ですね。
しんコロさん、美味しいものいっぱい食べてビール飲んで、
プクプク太って帰られるのでは・・・?
バスの競争って道幅そんなになさそうに見えますけど、迫力ありそー。
綺麗な町並み、たくさんのめずらしいお料理見せていただいて、
ありがとうございます。おなか減ったぁ〜!
本当にきれいですね。
街も料理もすっごくきれい。あこがれます。
しおちゃん元気で良かった!お仕事もやる気が出る!ってもんですね…
今日もおいしそうなお料理の写真ありがとうございます!!
私の隣で実験していたリーナさんがフロム インドネーシアなので一緒にしんコロさんの撮った写真見て朝から盛り上がっちゃいました[e:813]
〉一番置くのコロッケのようなものが絶品だった。
名前聞いたけど日本語でどう書くのって音。
Perkedel kentang (超巻き舌で…ポルケデル ケンタン)。ケンタンはポテト。トウモロコシだとPerkedel jagung。ママの味だそう。
〉ピラフのようなものは
ナシゴレン?
ナシはご飯。ゴレンは炒める。ちなみにチャンプルは混ぜるでこれもインドネシア語だそうです。知ってました〜?
〉マンゴーのサラダ、ピーナッツとゴマのドレッシング。
ピーナッツのドレッシングはブンブンカチャン。これ先日彼女が帰国した際お土産でもらいました。ちょっとザラッとするけどおいしかったです。
〉一番奥はチキンサテ、
サテは焼き鳥ですね。
炒めものは??
サラダっぼいとガドガドーだって!
しんコロさんのおかげで楽しい料理教室となりました。
あーインドネシア語の発音で笑った〜(^O^)/
ありがとうござ
…いました!(ふぅ〜)
やっぱ、この写真が絵葉書になって街角で売ってたら、間違いなく買い!!
しおちゃん絵葉書10枚セット1万円でも買い!!(既にビョ〜キ)
りおさんの
>・・・いました!(ふぅ〜)
えっ?何がいたの?
と一瞬悩んでしまった・・・
上見て、あ、そーか! えへへ(面白い!)
それとナシゴレン、以前から音だけ聞いて気になってました
料理教室、大変興味深く拝見しました
最後に・・
とっても気になっているのですが
やはり学会ではスーツをビシッ・・なんですか?
しんコロさんが真剣に聞き入る姿が浮かびます
何かに集中し切っている男の人の顔ってたまらんわぁ
(ウチのおとーは家ではホエェ〜・・・・)
おお〜裏道でもこんなに綺麗なんですねぇ〜♪
バスもピカピカ 料理もどれも涎もの・・・笑
学会 かなりおとんにとっては楽しそうですねぇ〜
やっぱり楽しくないとね
仕事でもなんでも 好きじゃないと幸せじゃないもんねぇ〜
それにしても しおちゃん 元気そうでよかった♪
じっ〜と見て考えるところ なんとなく 想像できるわ〜
3日目は間違いなく 許しちゃってますね 笑
おとん やきもちはダメよ 笑
おとんの エアしお 覗きに行きたい 笑
昨日、難波からシャトルバスのでている、
IKEAに行ってきました。
日本離れしたマーケットは店広々、カラフル、
商品の量たっぷり、ザックバランで楽しかった!
ペットコーナーに
しおちゃんそっくりの人形がおいてありました。
顔からシッポが生え、お目目キュイン、の
しおちゃんが居る!と、許可されてないかも、と
どきどきしながら撮影 (MIXIのコミュで公開中)
耳が見えず、ジャバ・ザ・キャトみたい・・・
しんコロさん、すいません、現物はもっとかわいかったです
しんコロさん、ステキな建物・美味しそうなお料理の
写真ありがとうございます。
しおちゃん元気な様子で良かったです。
。しおちゃん速報!
お待ちしておりました〜〜よかった変わりなくて。
私ごとですが
我が家にも4匹の猫がおります。
息子が暮らすサンフランシスコに2週間滞在して帰国
した時は遠巻きにしばし観察されました(^_^)
2週間っていうと私の匂いなど消えてしまっているでしょうね。
猫にとって時間の経過は把握できないって・・・聞きましたが。
突然消えて。。。突然現れる・。。。。飼い主。
ドアが開く度にドキドキ。ソワソワ。
しか〜〜〜し、経過とともに忘れていく〜〜〜
いえいえそんなことはございません!
決して飼い主の匂いは忘れることはありませんよ〜〜〜
ただ留守した時間に比例して・思い出すのにしばしの時が必要なんですね。
まだまだ部屋中に残るしんコロパパさんの匂いを求めて・・・・
夜は彷徨い・・・・昼間は忘れて寝ているのでしょう(昼間はいつもで慣れてる〜〜)
再会の瞬間が待ち遠しいですね〜〜(^^♪
~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
かわいい建物・・・・・小さい日の丸が〜〜いくつかあってね〜〜
パッチワークのタペストリーを見るごとし・・・です。
お料理のほうは、マンゴーサラダをいただきました。
ご馳走さまでした~〜〜(^^
バスが競争って…本当にそんなスピードで走ってるですか!?街なみも、バスも《ハリーポッター・・・》の世界みたい!
しんコロさまっ、学会お疲れ様っ、あともうひと頑張りです。
(なぁ〜んて偉そうにすみません・・・)
今日も。ぽちっとしてあっ更新が早っ!
わっ!それにしても〜2階建てバスが素敵!!お店や街並みの
風景色が色鮮やかですっ!きれいだなぁ〜
一度は行ってみたいです。(現実的にはそう簡単にはいけましぇん!
とほほ・・・)ところでダブリン食探訪の続きはいかがだったでしょうか?
おいしそうですね〜肉料理や野菜、ピラフもあ〜っよだれが・・・
っそれにしても、早くみたいですっ!「しおちぁん、ただいま〜、おかえり〜が!」
エアしおをしているしんコロさんの気持ちがよ〜くわかるっです!
はい!
晴れわたる空とはあまり縁の無い国で、石畳、石造りの家並と重厚な街なのに
暗くも重苦しくも無いのはサシ色のカラフルさ。
アジアとは色使いの違いがよく分かる、
誰もが魅了されてしまう写真。
身内ながらモグさんが師匠と呼ぶ気持ちわかるなァ。
そういえばしおちゃんは黒猫だけど少し茶が入ってるのも
しんコロさんのカメラを通すとハッキリとわかる、
しんコロさんの眼に映る色彩を私たちは観てる。
なんだかそこに視えるダブリンは、
ダブリンなんだけど少し違う素敵な異国。
ところで、ビートのママン@大阪さんが仰言っていましたが
エァしおちゃんがみたいデス。
ソレは、しおちゃん欠乏症状の一つデスネ。
ここにもしおちゃんの姿がチラチラ視える病気の人間が一人。
中々伝染力の強い病気ダ。
イギリス留学していた友人がお料理がねぇ…ーー;)と言っていましたが、
そちらは違うようですね!^^v 建物の美しさにも目が奪われます^^
エアしおちゃん…何だかわかります! うちのex猫様(チョビちゃん系)
がいなくなって、私は黒い髪を長く伸ばし束ねて胸の前に垂らし、
ex猫様を抱っこした(最強の野良出身猫様だったので滅多にありま
せんでしたが^^;)ぬくもりを思い出しては悲しんでいた事がありまし
たよ<3 おとんはこんなジメってないですけどね!
無事全てを終えてしおちゃんの元へ帰ってくださいね!^^v
しおちゃん、元気そうにしているとの事で、ちょっと安心ですね。
お利口にしているでしょう、きっと。
ダブリンの町並み 素敵ですね… 建物も渋くて。
写真が本当に綺麗で、絵葉書になりますね。
アイルランド ダブリンというと、U2ですねぇ!
U2 大好きで、曲を聴きながらこの町並みの写真を見ていると
とてもピッタリで、旅行している気分になれます。
お料理もいいですね… 美味しいもの沢山食べてきて下さい。
上に書かれてらっしゃるKayoさん同様、
私もU2大好きなので、ダブリンは特別!
なんて素敵な街並!
お食事のお店選びも、どれにしようか悩んじゃいませんか?
「エアしお」
しおちゃんホリックですなぁ。。。
お元気そうでヨカッタ(^^)
凄い美味しそうだし、凄い品数ですねぇ。
しおちゃんが元気そうで安心した・・・と同時に
嫉妬の感情が沸々と・・湧き上がるのは仕方ないことで
ありますよ。ヾ(≧∀≦ )!!
私もそうです。^^
しおちゃんと仲良くしてらっしゃる様で安心ですね(*^_^*)
私も見詰められたいです///
裏道写真、何か良い(^.^)
大人な感じ(笑)
しおちゃん元気そうでさぞかし、安堵去れていることでしょう。。。元気でいてくれてなによりですね。 きっと、首を長くして待っていますよ。。。しおちゃんもエアーしんコロさんしてるかもしれませんね。
石畳に、連結したお家・パブ、DD−バス。。。いやー。。。ダブリンはやはりヨーロパなのですねえーーー。 本当に素敵な写真ばかり! 本当に旅行している気分にさせていただいています。
お食事の写真もとてもみごと、エスニックな雰囲気がこちらにも伝わってきます。 シンガポール育ちの私としては、器が美しいのに感激! なんて、おしゃれなんでしょう! バナナの葉っぱやプラスチックのお皿だった私の時代とは偉いギャップです。 インドネシアのお料理もこんなに素敵になってしまうんですね。
しかし、、、しんコロさんがアイルランドのネイティブのしゃべることを、理解できるところがすごいと思います。 私はインド系とメキシカンと東ヨーロッパ系のアクセントでもアクセンクトウしています。
ナシゴレンですかね? 昔、ニュージーランドでナシゴレンの素のパッケージを売っていて、作ってみたらけっこうおいしかったので感動した記憶があります。
体には気をつけてグルメ紀行してくださいね。
アイルランド日記,毎日楽しませて貰っています。ダブリンの空気が漂ってきそうな写真ばかり。歩いているだけで心が躍り出しそうですね。
裏道でさえこんなに絵になるなんて!
食べ物も美味しそう!スパイスが鼻をくすぐるような気がします。
味はどうでしたか?感想も教えて下さいね。
エアしおちゃんですか・・・
そろそろ恋しくなってきましたか!しおちゃんも(エアおとん)してるかもね!
おとん〜〜まってたよー、と思いながらも、つれなくしてしまうしおちゃんの動画まってまーす。
写真とっても綺麗です!
素敵なおしゃしん、ありがとうございます。
どこをとっても絵になりそうで、カメラの腕のふるいがいがありますね。
お料理もみんなおいしそう。
しんコロさんなら、きっと一度食べればつくれそうですもの、料理のレパートリーがまた拡がりますね。
しおちゃん、元気そうでよかったー。
お友達と一緒に寝るとしてもそれは優しいしおちゃんが
お友達を気遣っての事だと思いますよ^^
今日も更新ありがとうございます!!
しおちゃん元気で良かった〜(^^)
「三日目はきっと一緒に寝てるでしょう。」
しおちゃんと友人の方が一緒に寝てるのを想像したら、
しんコロさん、ちょっぴり焼きもち焼いてしまいますね〜(笑)
でも、しおちゃんとおとんは固い絆で結ばれているから大丈夫(^^)!
「エアしお」をやっているしんコロさんは、
きっと、こんな感じでしてるんやろ〜な〜って
なんとな〜く想像できます(笑)
エアしおちゃんって…。
おとん 重症じゃん。『ウルルン滞在記』だよね。
今回の再会はラブを越えて号泣かな?
おしゃれな料理をたくさん食べてるけど基本おとんは ウニとラーメン[e:333]たこ焼き[e:352]じゃん。
(^O^)
な〜んか 教養なしのコメントでごめんね。どなたかも言ってたけど 学会の時のおとんはスーツかな?うん 気になるし ドキドキするね♪
しおちゃん 大好きおもちゃで遊んでるなんて マイペースだなぁ…。
でも 元気で良かった(*^_^*)
ねっ?おとん。
おおー きれいだなあ〜 日本とはまた違う街並み、きれいなバス〜 いいなあ〜
行ってみた〜い〜
あー ほんわかん
ほんわかん[e:51]
しおちゃんも慣れて良かった[e:51]
しおちゃんが他の人と寝てるなんて・・やきもち〜(笑)
おもちゃの催促とかするんですね
ほんと写真が綺麗ですね、私は全く写真とかわからないんですが、上手に撮らないとこんなには綺麗に写らないんですよね・・、角度とかもいいですよね!
ところで今回のお料理、なんだか日本食みたいにみえません?とてもきれいですね
街を歩いてて、猫さんを見かけましたか?
入隊許可有難うさん。
よっしゃぁぁぁ!
任しとけ!!!
そんじゃ行くよ〜。
あたいは塩分控えめだから エア塩で!
(大喜利か!)
部屋の掃除洗濯任してよ!
(家政婦か!)
しおちゃん あたいに預けりゃ利子つくよ
(銀行か!)
しおちゃんの気持ちを分析して発表するよ。
(学会か!)
うーん こんな感じでエエんかい??
にしても おとんの食べてる料理ってさ あたいにしたら 異次元だなぁ…
あたい 毎日 日の丸弁当食べてっから。
羨ましいね!
おとん 頑張れ!!
エアしおってどんなことしたんですか[i:63912][i:63912][i:63992]
学会ってすごいんですね[i:63904]未来の為に研究している人に感謝です[i:63911]
赤尾敏が生きてたら…嘆くな。
お仕事お疲れ様です。
インドネシアの料理はちょっと日本食に似ていますね♪
今日で3日目でしょうか、しおちゃんが恋しくて今までの動画を見てます
お気に入りは、2010・3・28しおとしんコロの一日です。
何度みても心癒されます゚・*:.。. .。.:*・゜
2日目のしおちゃん
そんなことされたら くーーーー たまらん!!
じーっと見てるあいだの 心の葛藤は どんなんでしょ?
『じー(=^・・^) おとんじゃないけど・・・ ひとりじゃ淋しいし・・・ ぼくのベッドだし ん” ま いっか』 とか?
・・・スーツ姿のおとん (釻釻
はっΣ( ̄□ ̄;)いかん うつってきたのか・・?
今日も美しい風景をありがとう
学会ではよい刺激を受けているのでしょうか?
しおちゃんが元気で何よりです
お留守番の人がしおちゃんと離れるの辛くなっちゃうかも
それにしてもそちらの料理は「まずい」ってはなから決め付けてましたが
なかなか繊細なおいしそうな料理ばかりですね
何もかも楽しんで吸収してまた教えてください
3日目は一緒に寝て、4日目は腕まくら…
いえいえ、しおちゃんは首をながぁーくして、しんコロさんを待っていますね。
ふふふふ ふ♪
あんこの中に
レンジャー菌が…
(*^m^*)
しんコロさん かなり重症な しおちゃん欠乏症ですねぇ
しおちゃんの幻覚をみて 街をさまよってたりして(笑
どうか車には お気をつけください
ダブルデッカー (イケアへお買い物かしら??)
どうしても2階に座りたくなりませんか?
天井がちょっと低いので 居心地はあまりよくないのですけどね
しおちゃんがいい子で待ってますからね
あと少し がんばってくださいね
景色も、料理も色鮮やかですね〜
黄色い二階建てバスがとてもかわいいです☆
ダブリンも日本みたいに色んな国の料理が楽しめる町なんですね(*´∀`*)
小分けに盛られた料理がオッサレ〜!
やっぱりビールやワインが恋しくなるのは私だけでしょうかwww
そろそろ”しおちゃんモフモフ”も恋しくなってくる頃ですねw
残りの日数も満喫してくださいませね^^♪
しおちゃん元気そうでよかった〜。しんコロさん、しおちゃんが他の人と
一緒に寝てたらちょっとさみしいですよねー。
町の写真が本当にキレイです!色が鮮やかですね。料理もおいしそう
だし。
しんコロさん。学会、がんばってくださいね〜。
ボチボチですわね。
これからもっと修行に励んで下さい。
「毒」が足りてませんことよ…。
黒のスーツに黒ぶち眼鏡で七三分け…
『銀行員か!』
でも でも…
おとんのダンディーなスーツ姿を想像しただけで 首が一回転しましたわ♪
しおちゃん
変態おばさん 許してね!
おとんの『エアしお』も 一人の部屋でやるなら可愛いけど 人前だったら レンジャーと紙一重よ〜!
しおちゃんと暮らしている生活や日常が どれだけ宝物か 今あらためて痛感させられているんだろうなぁ…おとん。
今は学会に全力投球ですね♪
エアしお…。
(^-^)
心うたれるいい写真ですね^^
しおちゃ〜〜ん♪
“エアしお”、って、
おとん、“寂しいよ〜!”って一回言っちゃってぇ〜〜(^^)
しおちゃんが元気に過ごしてるのを嬉しい反面、“他の人でもい〜んだぁ〜”って軽いジェラシー感じたりしませんかぁ?(^。^)
一週間なんて、あっという間ですよ(^^♪
しおちゃ〜ん
会いたい(見たい)よ〜( ̄○ ̄;)
け、欠乏症がぁ!
シンコロさん、お友達から写メとか来ないんですか?
(´・ω・`)
はっ!
もしやシンコロさん、しおちゃんに会えない寂しさに私達も巻き込んでますね!
\xAD\xF4( ̄口 ̄)
な〜んて、ごめんなさい。ウソですよ〜(^_^;)
私(達)がこれだけしおちゃんに会えなくて寂しいなら、シンコロさんはその億万倍以上でしょうね〜(-.-;)
あと少し、頑張って下さい☆彡
(ΦоΦ)
「おとん…しお良いコで待ってるよ」
素敵な街並みですね〜
世界は広いな〜とつくづく感じます・・・
akeさん、強い意識は通じるというの解ります。
テレパシーとかたまに実際にありますよね。
いろんな事ができるしんコロさんが、今回の旅行をきっかけにテレパシーにも目覚めたりして。
雨が降ってる時ってとくにテレパシーが通じるんですよね。
雨に濡れたダブリンの町の写真は綺麗でとてもムードがあります。
しおちゃんのことを思ってるしんコロさんの心も、しっとりと濡れているんじゃありませんか?
料理がなんとなく和食っぽいですね。すごくおいしそうです!
しおちゃんと電話で連絡出来れば淋しさも半減するんでしょうにねえ……。
でも、帰ったら、2倍も3倍も愛しくなりますよ。
しおチャンの遊ぼー催促とはどんなカンジなのでしょう
オモチャをくわえて持ってくる?
オモチャを手で『コレッ』と合図する?
お友達サンのところに上目遣いで近寄ってきて『なぁに、どうしたの?』と話しかけると、ダッシュしてオモチャへ…みたいな?
んー…
無駄な思案か…
元気なことがなによりです(笑)
素晴らしい(o≧∀≦)ノ
素敵過ぎる建物・街並み…感動です!
裏道でさえこんなにお洒落(^o^)丿
バスの競争(レース?)見ものでしたね\(◎o◎)/!
しおちゃんの様子もお知らせありがとうございます。
しおちゃんの『変だな…』みたいな様子が伝わってきます(T_T)
早く帰ってあげたいですね。
『エア猫撫で』は猫大好きな同僚と仕事中にやっています♪
会いたくて会いたくて仕方ない…そんなしんコロさんの気持ちがすごく伝わってきます。
あと数日頑張ってくださいね!
はじめまして〜!!
しんコロさん兄妹ブログの大ファンです。
しおちゃん元気そうでよかった…。
はるか昔(●年前)にダブリンに行ったことがあるのですが、その頃とはだいぶ変わっています…。食べ物も私がいた頃より充実しているような??
相変わらず、ギネスビールは美味しそうですね〜。
学会頑張ってくださいね!!
帰国後の、しおちゃんとの再会楽しみにしています。
やっとこれた〜
今日もおいしそ〜なお料理だね。
どなたかも言ってましたが、ほんと
日本の懐石みたいな盛り付けで魅力的。
おとんはソースの中の材料までわかっちゃうの?
すごいな…
それにすごいスピードのバスなのに
ぜんぜんブレてない…
すごいな…
あと…「エアしお」って
すごいな…
それがもふもふだったら
エロいな…
それを人に見られたら
マズイな…
でも…
みたいな(うひひ)
明日になったら電柱まで
しおちゃんに見えるのでは…?
(レンジャー入ります?…なんでやねん!!)
おとん入りの写真もみたいな〜
それからシアトル版の食探訪もみたいです。
しおちゃん、きっとそろそろ窓の外ばかり
見てますよ。
隊長。
首…大丈夫ですか?
エアしお、最高っ!!
すっかり、しお中毒!
塩分の取りすぎにはご注意を!!
再コメです(#^.^#)
先ほどのコメ…名前が入ってなかった…。
書き忘れた内容も追加で♪
小皿料理がどれも美味しそう!
しんコロさんのレパートリーも増えそうですね(*^_^*)
仕事中にエア猫撫でしてるのは私です(^.^)/~~~
bewleysの紅茶。懐かしい思い出です。
ミルクティーで飲むのによく買ってました。
今は日本でも買えるみたいですが。
http://www.bewleys.jp/
最近はロンドンでは紅茶というとTEAPALACEが人気みたいで。
ORANGE GROVEが好きです。
これも新宿伊勢丹で買えてしまうらしく、、、日本て素敵(^_^;)
皆さん電柱が、おとんやしおちゃんにみえて頭ぶっつけないで下さいヨ!
学会を無事に終えられます様 祈ってます。
ちょっとKYな発言になるけど 7月の参議院選挙は絶対!!絶対!!民主党なんかに投票しないからね。頭にきた(`ヘ´)おとんみたいな優秀な研究者や技術者を潰そうと企んでいるアホ政党なんぞ 誰が支持するかってーの!私なりに気になって ネットで色々調べてみたら 若手研究員の育成事業まで民主は仕分けしやがった!合格率数%の難関を突破した国立大二年の男性も嘆いてたよ。毎日研究漬けで頑張っているのに…世界の2位じゃだめなの?ってのたまった馬鹿レンホウ議員…まじ むかつく!
くだらないバラマキ財源を作る為に おとん達が力を入れてる研究の全てを仕分けするなんて 最低ね!奴らに投票するなって 周りに拡散してやる!
皆さんもお時間あったら ネットで確認してみてください。
研究者おとんを守りたいなら 絶対に!!民主党に入れちゃいけませんよ。
日本を世界一位にさせたくない連中なんだからね!
かなり熱くなっちゃったけど 早くしおちゃんに会えると良いね おとん…♪
あんの中に 免疫力がなかったってことか・・・( ..)ヾ
隊長 首 器用ですね。
それがねぇ〜
全然 大丈夫じゃないのぉ!
顔は天井を向いて 体はうつ伏せ状態!
おとんの顔見なきゃ元には戻らないかもしれないわ〜。
おとんの…♪…♪
あつ〜い〇ッ〇で元の位置に戻れそう。
あーまた 変態ぐせが…復活したかも。
しおちゃんのもふもふで肩こり治したいわ〜。
でも AED替わりに大猫先生のお嬢様キックか しおちゃんのガブガブの刑で 正常な体になれるかも。
おとんのひとりごと
『今日も病気が始まったのか…
次の課題は変〇学だな!』
(≧ω≦)b
もっちゃんさんとまんじゅうさんのやりとりが めちゃくちゃ笑えた[e:2]tonyさんは上品さの中にかすかに変態ぶりが…。
レンジャー隊の人達って 悩みがなさそうで羨ましいな♪
しんコロさん、毎日一日の終わりに癒されています〜
ありがとうございます!
しおちゃん&しんコロさん良い夢を***
しおちゃんかわゆす(*^_^*)
ここはバラエティ豊かだね
もう笑っちゃうしかないんだけど
すべての人に
ありがと(=^ ^=)にゃん♪
しお屋旅館の館長さんは、上手にお客様をもてなしているようですね。しんコロ番頭さんがいなくても、なんとかなっているようで。
切り盛りしていた番頭さんにとっては、ほっとしているところかな。
しんコロ番頭さんが帰ったら、「ちゃんと接客しといたから!」て自慢されちゃうかも(^−^;)
朝の家事を猛スピードでこなしやってきましたが…
異国の地での滞在と学会と
ストーカーたちのための写真撮影と
きわめつけにしおちゃんいないし…
大変なんだから 毎日は贅沢よね〜
うん。 贅沢だ。。。。「おあずけ」。。。。はい!
(ぷりぷりぷり…) ←ねこが獲物を狙ってるときのおしり
パグさんへ
失礼な!!私だって、私だって 悩みぐらいあ… ん…
んーとね… そうそう… 電柱がさ〜 (やっぱりかい!)
それにしても、おかしいな… 私は上品さのみ前面に出してる
つもりなんだけど… ちがうかっ!
隊長!
おとんのあつーい キック きそうですが…
パグさん、そんなホントの事を……あ、いやいや(^ε^)
もっちゃんさん大丈夫ですか!?
シンコロさんの背中に張り付きすぎて、寝違えた!?
ほら、お嬢、お得意のフミフミ!
(Φ◇Φ)
「いちフミフミ、ニボシ10グラムデチュ」
総長さんの一人突っ込みかなりツボです。(笑)。
ラムのミートボールが一瞬、たこ焼きに見えました。
ダブリンの全てが新鮮で、何度見ても素敵なおさしんたち・・・
見るたびに発見がーインドネシア料理屋さんの看板に本物のカメレオンが〜いたらすごいな、と思ってしまいました。
しおちゃんもなんとか元気そうでよかった、よかった(@_@。
うちでは、おかえり〜を言わされてますが、おやすみ〜はムズカシイデス