ねこ目線のストーリー Posted by しんコロ 2012-03-01-17:04 1062 この子たちの表情に注意を向ける時、ねこ目線のストーリーを感じることがあります。 いつもはフワフワのかわいい子たちですが、神経を集中してみると、その毛一本一本に意味があり、歴史があり、魂がつまっており、そしてまぎれもない生きた血肉の鱗片だとも感じます。 なんて強くて優しい表情だろうか。 この子たちはどんな風に毎日を感じているのだろうか、過去のことを思い出すことはあるのか、いまは幸せに感じてくれているだろうか、などと、彼らの表情を見ていると思いがめぐります。 なんてやわらかくて神秘的な姿だろう。 人気ブログランキング そして今日もしおティーを撫でる。
こんにちは、いつも楽しく拝見しております。 愛くるしいしおちゃん&ティーちゃんの姿はもとより、 しんコロさんの撮られる印象的な写真の数々にはいつも心を動かされます。 これからも応援しております。 YES NO ヒデトンママ 2012-03-01-17:14
写真や動画を拝見していると、本当の家族のように感じます。だから、生い立ちを知った時、驚きました。今は、きっと幸せだと思います。私にはそのように見受けられます YES NO ラン 2012-03-01-17:15
今日のしおちゃん哲学者の様。 T2ちゃんはおとんと巡り会えて「世界一幸せ!」と思っているに違いありません。 私は1月に19歳だったちびを亡くしましたが、最後の数日、静かにその時を受け入れる崇高な姿に「人間より偉い」と胸を打たれました。 YES NO レジェール 2012-03-01-17:29
動物の表情を見ていると、 しんコロさんと同じような事を考えてしまいます。 しおちゃんとティーちゃんは きっと幸せいっぱいの毎日を過ごしていますよ(^-^) YES NO ちぃたん 2012-03-01-17:35
しおちゃん、おとんの子になって幸せだよね。 おとんも、しおちゃんが自分の子になった事が運命だったと思ってるのでしょうね。 しおちゃんへの愛が痛いほど伝わってきます・・ YES NO machi 2012-03-01-17:42
私も毎日うちの子たちのしなやかな体、毛並み、美しい目に感動しています。 なんて思ってくれてるんでしょうね… ドラえもんの翻訳コンニャクが本気で欲しいと思ってしまう〜(^^; にゃんこ好きは、おんなじような事を考えてしまうんですね。。。 YES NO タマキチ 2012-03-01-18:03
みんな同じ 地球の家族 一人にひとつずつ 大切な命 二人の肉球 ほほにあてれば 伝わるぬくもり まあるいいのち….. いるかちゃんの歌だよ〜〜! YES NO cqopoc 2012-03-01-18:04
ティーちゃん(*‥*) どの子を見ても、特にお顔は、形が、ヒトと違って、たいがいきれいな線対称だなと感じます 自然界で生きぬく一つの条件かしら、厳しさも兼ね備えているのでしょうか T2ちゃんは、無条件でハッピーでしょう(^^) 送信失敗したので、ダブりましたらごめんなさい YES NO ナナトミノブ 2012-03-01-18:16
この文章に しんコロさんのT2に対する優しさを感じとれます。しんコロさんと共に生活しているT2はブログを拝見している者たちよりもそれ以上にもっともっとしんコロさんを感じとっている。だからT2は幸せに感じていますよ。^^* 写真に力強さを感じます。 YES NO りさこ 2012-03-01-18:34
へ〜、これ 一眼で撮ったんですか??(○’ω’○) 私もこんな風に撮ってみたいです〜。^^ 本当、何考えてるんでしょうね〜。 毎日毎日食べたりしたもの ストレスによっても 眼の輝きとか 毛並みも変わってくるんでしょうね〜。^^ おとんがマメにお世話してるんでしょうね〜。(*´∇`*) YES NO ちっち 2012-03-01-18:43
ブログ・書籍で拝見していた猫さんがあの世に旅立ったことを今日知りました。 天国に旅立った猫さんは、我が家の猫さんと外見・性格が似ており、とても身近に感じてました。 涙が止まりませんでした。 いつか来る別れの時・・・その時は必ず来ることは知っているだけに、愛猫との貴重な時間を1日1日大事にしたいと思います。 しおちゃん・ティーちゃん愛してます。 どうか元気で健やかにお過ごしください。 YES NO キティプリン 2012-03-01-18:55
ねこにとっての幸せってなんでしょうね。人が考え付く幸せとは違うのかなと思うけど、分からないですね。 きれいなT2ちゃん。ねこの横顔って好きです。 YES NO でこぼそ 2012-03-01-18:57
私もしおちゃんそっくりの我が子を撫でながら同じことを考えることがあります。。世界中のにゃんこが今をシアワセと思ってくれる世の中になるといいな 今日のしおちゃん一段と男前!! YES NO シャノアール 2012-03-01-19:45
ティ〜ちゃん目が語ってますね〜素敵‼ そばで寄り添う羽根のない 天使達 我が身を振り返る時 天使みたいに ほんわかした人間にもなりたいと思ってしまう… YES NO smile 2012-03-01-19:57
にゃんこの横顔のラインがたまらないですね。おでこから鼻筋、鼻から口、あごまで。キレイですねー。ティアちゃんの目頭と目尻、きゅっとしてて憧れるー!にゃんこになりたい!今日もキレイな画像有難うございました。 YES NO にゃん好き 2012-03-01-20:44
その澄んだ瞳でいっぱいいろんなものを見て、感じて、考えてってしてるんだろうなぁ… 二人とも目力が強いですよね。 んん?釣りとかつおのこと考えてるって? それもとっても大切なことね(^▽^) YES NO pyoko 2012-03-01-20:48
T2のような強さと潔さに満ちた美しさは、 目の前の現実をそのまま受け入れる生き物だけが 持ち得るものという感じがします。 春はただでも心騒ぐ季節ですが、 今年は一段ともの思いの深い時節となりそうです。 でも、あれこれ思い煩うのも人間ならではこそ、ですよね。 YES NO yumiko 2012-03-01-21:11
そうですね・・・ 彼らは、どんな過酷な現実も、しっかり受け止めて一生懸命に生きている・・・ だから、美しいのでしょうね! 私も愚痴らず、頑張っていこうっと〜♡ YES NO 三毛猫 2012-03-01-21:20
あまりの美しさに見とれてしまって・・・ 元々しおちゃんもティーちゃんも美しいけど おとんの写真で更に美しくなる。。。 いつまでも見ていたいな・・・ YES NO pukukittylove 2012-03-01-21:31
私も時々マジマジと見ては惚れ惚れします。 目の下辺りにはえてる短い毛にさえ愛しみを感じます。 少しでも幸せ、って思っててくれたらいいなって思います。 この記事を見て我が家の子たちももっともっと可愛がって大事にしようと思いました。 ありがとうございます。 YES NO みみ 2012-03-01-21:45
ティー子さんの表情、 さすが元お外ママ猫さん だけあって、強くて 優しさが溢れてますね。 逆にしおさんは、手塚先生の アニメのキャラみたいに 可愛く撮れてますね〜。 お二人の眼から、十分幸せを 感じてると伝わってきますよ。 YES NO イックさんママ 2012-03-01-21:49
私は子供の頃から 猫が大嫌いでした。 ある日 きったない子猫が 我が家にやって来て 看病している内に 美しい白猫へと成長 し、家族を虜にしてしまいました。 「なんて綺麗な横顔なんだろう」と 毎日、飽きもせず 眺めていました。 猫は、 奇妙で不思議で とっても 魅力的な存在です。 YES NO lovely 2012-03-01-21:51
「ね〜 何を想っているの」 …と問いかけたくなる、 しおちゃんの表情、その瞳。 絵画の様な二枚の写真、 …美しいです。 限りある命、一日、一日を 共に穏やかに、大切に過ごしたいですね。 YES NO りこ 2012-03-01-22:09
こうやって 二人を 見ると それぞれの 美しさの 違いがわかりますね ティーちゃんは その眼力と毛一本一本から 強さと慈愛みたいな 優しさを感じ しおちゃんからは 何処か遠く 宙を見ているような 神の申し子のような感じが してしまう 2人とも 愛おしいですね〜!! YES NO sipponap 2012-03-01-22:31
しおちやんもていちやんもきっと世界一 幸せだと話してますよ。 こんなに愛してくれる、おとんがいるから、 こんなに、愛してくれる皆がいるから。 今晩は、そんなお二人と人生について 熱く語りあいましようか?〜〜〜〜ok? YES NO ブリ大根 2012-03-01-22:58
ブログを読んで、いろんなことが頭を駆け巡り なんとコメントしようか悩みました。 やはり飼い主として『うちに来て幸せだったのかなぁ』と一度は考えてしまうものなのですね。 私は、初代と二代目を病気で亡くしているので、とくにそういう想いがありました。 もっと違う人生を送れたんじゃないか・・・とか思いましたね。 幸せだったかは本人たちに聞いてみないとわからないけど、私は沢山の癒しをもらい、病気を通していろんなことを学びました。 闘病中は辛くて悲しくて 何度も心が折れて・・・でも一生懸命生きようとする姿に叱咤激励されているようで、 自分しか守ってやれないんだよ!!と、自身にカツを入れたこともありました。 現在はまた新たな出会いで、三代目と楽しい日々を過ごしています。 もともと三つ子だった1人は引き取り手が決まっていて2人ケージの中にいました。 きょうだいを引き離せなくて、 結局2人を引き取り今に至ります。 先代ネコさんたちの分も長生きしてくれたら嬉しいです。 “出会い”ですね。この子たちより長生きしないと(笑) しおちゃん・ティーちゃんはきっとしあわせだと思っています。 おとんが大好きだからね!お顔みたらわかります。いい出会いをしたね!しおちゃん!ティーちゃん! 本当、一日一日を大切に がむしゃらに生きて行きたいと改めて思いました。 心に響くブログ、ありがとう! YES NO 蒼猫 2012-03-01-23:36
“今日を生きてる” 生命の波動を感じます。 猫と称する、美しく聡明なT2 。T2をこよなく愛するおとんの感性…美学…真髄…の たまものかと...。 YES NO 千 SeN 2012-03-01-23:43
どこの子も、どのオーナーさんも縁があって出会っていると思います。 しおちゃんとシンコロさん、そしてティアちゃんの家族も出会うべくして出会えて、一緒にいるのだと…つくづく思いました。いつまでも元気で幸せに、と祈ります!! YES NO マロンママ 2012-03-01-23:47
共感します。猫の猫たるゆえんといいましょうか、その子の成り立ちといいましょうか、人に尊厳があるように猫達にも尊厳が間違いなくあります。言い切ります素晴らしい表情のしおちゃん、ティアちゃんに乾杯 YES NO 猫の鼻 2012-03-02-00:37
ティーちゃんの瞳の中におとんがいて しおちゃんは少女マンガのようなキラキラの瞳 だからみんな宇宙一で幸せでしょう… 何よりも、おとんがあたたかくて最高です。。 私も宇宙一を目指しまーす! YES NO YORI 2012-03-02-00:46
私も同じような事をよく思います。 毎日のように、『ウチの子になって幸せ?』と、 うたた寝しているニャンコにベタベタしていって イヤそうな顔をされますが(笑) 絶対しおティーちゃんは、 (=ФωФ)ノ♪\(ФωФ=) I♡おとん でしょ!! YES NO jurei 2012-03-02-05:02
涙の数だけ強くなる・・・。色々な事を経験したティーちゃんの瞳は本当に強くて優しいですね。この瞳にしんコロさんは心を惹きつけられたんですね。ティーちゃんのレスリングは強くなければならないという表れなのかもしれないですね。しおちゃんの知的な部分と繊細さ、ティーちゃんのあらゆる困難を乗り越え前に進む強さと優しさはどこかしんコロさん自身に共通するような気がします。だとしたら素晴らしい運命共同体ですね!素敵! YES NO Sun. 2012-03-02-08:35
うちのネコも生後一カ月で拾いました。 顔じゅう泥だらけで目ヤニと膜、鼻水と酷い状態でかなり弱っていました。 今は元気な9か月の男の子です。 あの時、知らん顔していたらどうなっていただろうと今も時々思い出します。 YES NO おばちゃん 2012-03-02-09:14
我が家は代々犬派なのですが… T2を知り、にゃんこっていいなぁ…と感動しています。 こんなふうに真摯に受け止めるしんコロさんにだからこそ、神様はT2を与えて下さったのだと思いますよ。 言葉を持たぬT2ですがその瞳や行動が何よりも雄弁にその心の内を語りかけているように思います。 3人の楽しく穏やかな日々が少しでも長く続きますように… そしてその様子を私達にちょこっとお裾分けして下さいね。 YES NO きょん 2012-03-02-10:44
コメント随分ご無沙汰してます、でもちゃんとブログは読ませてもらってます。 今日の写真はビックリした〜、1枚目はティーちゃんですよね??凄いな〜撮影のうまさもあるんだろうけど、猫たちの魅力が溢れてますね。うちには犬もいるけど犬ではこんな表情はみたことないな〜 猫って静かだから余計に何を思ってるのか気になりますね。 この写真を特大に拡大して家の壁に貼りたいです。 YES NO りきいし 2012-03-02-11:35
みなさん、さすがすごいですね。 一枚目ティーちゃんだったんですね。 ティーちゃんには、若いのに子供を育てて頑張ってきた強さを感じます。 前にティーちゃんが子猫と一緒の写真を見たときには、思わず涙しました・・ それを思うと、愛おしさが増します・・ね。 ティーちゃんこれから一杯幸せですよ! おとんが居るからね! YES NO machi 2012-03-02-13:40
生き物は人を見抜く力があると思う。 我が家の二人に自分は精一杯接していたのかなと今になって思う。 しんコロさんの文章にドキリとして恥ずかしくなる時があるんです。 写真を通じてのしおちゃんとティーちゃんの美しさに頭があがらない気持ちになるんです。 YES NO ちぃ 2012-03-02-18:09
OKYN! ⇧まだ小学5年生なので、「おきゃん」がうまく、うてなくて時間がかかってしまいました。 しお&ティー。久しぶりだな〜 ん〜やっぱりかわいいな〜、しお&ティーをみると勉強はかどるわぁ〜♡ YES NO ポポロ(11才) 2012-03-02-18:15
あぁ( ̄▽ ̄) なんて美しい姿なんだろうか(´・_・`) 俺は美しい姿で美しい声をもつあなたたちに惚れたのだf^_^;) こんなに幸せなことはない しおちゃんたちがいるから 俺はいまここにいる おとんがいるからここがある 俺達に癒しをくれるあなたたちは俺にとって必要不可欠なのだ いつもいやありがとう そしてこれからをよろしくお願いします。 YES NO しいちゃん(46猫) 2012-03-02-18:41
あぁ( ̄▽ ̄) なんて美しい姿なんだろうか(´・_・`) 俺は美しい姿で美しい声をもつあなたたちに惚れたのだf^_^;) こんなに幸せなことはない しおちゃんたちがいるから 俺はいまここにいる おとんがいるからここがある 俺達に癒しをくれるあなたたちは俺にとって必要不可欠なのだ いつも癒しをありがとう そしてこれからをよろしくお願いします。 YES NO しいちゃん(46猫) 2012-03-02-18:44
私は我が家のネコ達を見て、本当にこの子達は我が家に来て、幸せなのだろうか。。。と思うことがふと、あります。なぜなら、私は我が家のネコ達と一緒に暮らしている事がとても、幸せだからです。。。なので、ネコ達にも同様に幸せって思ってほしい。。。けれど、何せ言葉が通じない!でも、彼らのゴロゴロ音を聞くとそれが言葉の変わりになっているような気がして、自己満足でホットしたりしています。 2Tだって、日本語が話せる、話せないに関らず幸せです。。。なぜなら、こんなに、いとおおしい写真がおとんによって世界中に発信されているですから!! 今日のお写真は、まさに 2Tの美くしさと激写した、溺愛写真ですね、って思うのでした。 YES NO ホニャ 2012-03-02-19:02
わが家の現在11才の男の子は左前足を失った迷い猫でした。室内飼いで暮らしていますがベランダに遊びにくる雀をカーテン越しにじっと見つめる後ろ姿に心が痛みます。暖かく空腹もありませんが「今幸せなの?これでいいの?」と時々語りかけます。この子を見送るまでは倒れられません.. と現在70才は考えています。重くなりゴメンなさい★ YES NO ごんにゃん 2012-03-02-20:39
私もネコには神秘性を感じます。ネコ以外の動物にもです。人間には到底生み出せるものではありません。ネコを愛する事がネコへの敬意と感謝だと思います。 YES NO さつきめい 2012-03-02-21:18
自分はこんなにT2といて幸せだけど この子達は同じように幸せなんだろうか ?という疑問でしょう いい機会だし考えておかないとね 動物はオーラを見て判断するそうですよ 印象深い出来事は思い出として残っているようです シッターさんが失神した時ティーちゃんが起こしてくれたことがありましたよね 自分に出来ないことが分かっていて出来ることをしているんだ 達観しているんだと気づきました 感情も人とほぼ同じだと思います 人と寄り添って生きる動物は少なからず人から影響を受けると思います だからしんコロさんの気持ちを共有していると思われます だったらT2は幸せだね☆ このお写真『私は生き抜く!』って表情すごいね 理想の女性だという気持ち分かります 笑 遅くなりました〜いつもありがとうございます☆ YES NO くろ9 2012-03-02-23:20
強い眼差し。遠くを見る眼差し。 どちらも可愛いくて、愛おしいです。 いろんな記憶、あったとしても、しんコロさんとティーちゃんと暮らす安らいだ日々が、それを遠いことにするでしょう。 YES NO たろうの母さん 2012-03-02-23:23
1枚目も2枚目も飾ってあるくらい鮮明に写っててすごく綺麗ですね☆ 本当、わたしも今姉のデグーを預かっているのですが、 しんコロさん同様の思いを日々感じています(*^^*) また、動物を見るとよくそんなふうにも思います。 この子たちにはどんな風にうつっているのかな? 今、どんな気持ちなのかな?などなど。 マイナスな意味じゃなくて、 大切すぎるからこそ、大切にしたいからこそ相手の気持ちを知りたくなります♡ 直接聞くことはできないけど、 こちらの都合いい解釈になっているのかもしれないけど、 その子の表情、仕草、動きなどを見て 「あっイライラしてる?」 「喜んでるのかな♪」 ってわかる気がしてます♡ 聞けない分、その子達が少しでも快適に、幸せに過ごせるようにする♡気持ち♡が大切ですよね(^_-)-☆ 見る限りでは、しおにゃん&ティーにゃんは、しんコロさんを信頼してて、 大切に思う気持ちは十分伝わってると思います♪ だって、私が羨ましいくらいですから(笑) 今日も二人はしんコロさんのもとですやすや寝てるのかな? それならいい夢見れるよねぇ〜♡ 3月のしんコロさんのエプロン姿、 しおにゃんの大きなお口も最高でげし〜↑↑ おやすももぉ〜♡♡ YES NO ひろっち 2012-03-03-00:01
ティーちゃんとしおちゃんの素敵なショットです!! 可愛くても時々かいま見る表情に思いをめぐらせてしまうのですね。 コロさんはしおティーちゃんのおとんとして自信をもって大丈夫です!! みているこちらが嬉しくてほんわか気分になれるのですから♪♪♪ YES NO qmelyne 2012-03-03-08:39
おとんコニャニチハ(ねこなまりです)。私がいつもみているTV番組で教育TVの0655という番組があります。その中に「ねこのうた」という視聴者からの猫の写真を紹介するコーナーがあり、たまらなく面白いんです。そこで、しおちゃん、ティーちゃんの「ねこのうた」も是非見てみたくなりました。超お忙しいのに申し訳ありませんが、いかがでしょうか?おとんだったら凄い「ねこのうた」になると思うのですが。 YES NO ロイズすみれ 2012-03-03-12:00
しおちゃんとティーちゃんは、今日もおとんの愛に包まれて、しあわせいっぱいですね☆ わたしも愛猫の毛の一本一本が愛おしくって、神秘的だなぁと思います^^* YES NO emi☆ 2012-03-03-13:24
I have read each comment here today and felt each word and each letter …….. filled with abundance of love …… I thank you, Shio-T-chan fans… for sharing your love and emotions…. you’ve taught me so much. YES NO Ruka 2012-03-03-22:20
ウチにも保護されてめぐり会えた子がいます。彼の瞳をみつめて・・・ウチに来て幸せ?って、ときどき尋ねます。彼の表情を見て、ほっとします。それが、答えなんだと。。。もっともっとしあわせにしてあげたい!!ですね(*^_^*) YES NO 喜撰坊のおかみ 2012-03-04-01:03
おとん、もちろんしおちゃんとティーちゃんは幸福に決まってます。 だから、しおちゃん、ティーちゃんの表情が優しいのだと思います。 おとん。大変だけど無理しないてくださいね YES NO くろねこ 2012-03-04-10:25
ジャズを歌いだしそうな写真だな〜。 写真がぐんぐんオシャレになっていく気が… 好きは大事。天は2物以上を与えまくるってことですかね…。 YES NO s_sinamon 2012-03-05-00:37
どきっとするほど、真摯な姿。カッコイイしおちゃん♪ どの猫ちゃんもそうですが、人間だったらどんなんだろう?といつも思います。 人間だったらもっとた〜っくさんおしゃべりできるのになあ〜 YES NO ふく 2012-03-05-08:16
うん、素敵。
こんにちは、いつも楽しく拝見しております。
愛くるしいしおちゃん&ティーちゃんの姿はもとより、
しんコロさんの撮られる印象的な写真の数々にはいつも心を動かされます。
これからも応援しております。
写真や動画を拝見していると、本当の家族のように感じます。だから、生い立ちを知った時、驚きました。今は、きっと幸せだと思います。私にはそのように見受けられます
しおちゃん・・・ガラスの様に写ってる(*^_^*)モノクロ効果かな?
同感度120%です。
彼等には強い意志を感じます。
美しいですね、猫って。
今日のしおちゃん哲学者の様。
T2ちゃんはおとんと巡り会えて「世界一幸せ!」と思っているに違いありません。
私は1月に19歳だったちびを亡くしましたが、最後の数日、静かにその時を受け入れる崇高な姿に「人間より偉い」と胸を打たれました。
幸せに感じているからカメラから視線をそらさずいられるのでしょう。我が家の子もどのように感じながら日々過ごしているのかと思うことがあります。
動物の表情を見ていると、
しんコロさんと同じような事を考えてしまいます。
しおちゃんとティーちゃんは
きっと幸せいっぱいの毎日を過ごしていますよ(^-^)
ほれぼれ〜(-^〇^-)
あ〜〜さわりたーい!!!
我が家のにゃんチャンの目にも時に「ハッ!」とさせられる時がありますが・・
しおチャンはいつ見ても猫とは思えません
トップモデルですね!
しおちゃん、おとんの子になって幸せだよね。
おとんも、しおちゃんが自分の子になった事が運命だったと思ってるのでしょうね。
しおちゃんへの愛が痛いほど伝わってきます・・
ステキすぎる!
本当に素敵すぎて、涙がでそうになりました。おととし旅立ったみゅうちゃんも黒にゃんこだったので、塩ちゃん見ると思い出します。
ごめんなさい。「塩」になってました(T-T)
かけがえのないものなんですね。
そこに愛しい気持ちや心があって、T2もその気持ちに応えて、こんなすてきな写真が撮れるのかな。
私も毎日うちの子たちのしなやかな体、毛並み、美しい目に感動しています。
なんて思ってくれてるんでしょうね…
ドラえもんの翻訳コンニャクが本気で欲しいと思ってしまう〜(^^;
にゃんこ好きは、おんなじような事を考えてしまうんですね。。。
みんな同じ 地球の家族
一人にひとつずつ 大切な命
二人の肉球 ほほにあてれば
伝わるぬくもり まあるいいのち…..
いるかちゃんの歌だよ〜〜!
二人とも「エジプシャンマウ」の様・・・
強くて優しい。幸せだろうか?と。その言葉に感涙。
ティーちゃん(*‥*)
どの子を見ても、特にお顔は、形が、ヒトと違って、たいがいきれいな線対称だなと感じます
自然界で生きぬく一つの条件かしら、厳しさも兼ね備えているのでしょうか
T2ちゃんは、無条件でハッピーでしょう(^^)
送信失敗したので、ダブりましたらごめんなさい
しおちゃんはすべてを見通してる。
この文章に しんコロさんのT2に対する優しさを感じとれます。しんコロさんと共に生活しているT2はブログを拝見している者たちよりもそれ以上にもっともっとしんコロさんを感じとっている。だからT2は幸せに感じていますよ。^^*
写真に力強さを感じます。
へ〜、これ
一眼で撮ったんですか??(○’ω’○)
私もこんな風に撮ってみたいです〜。^^
本当、何考えてるんでしょうね〜。
毎日毎日食べたりしたもの
ストレスによっても
眼の輝きとか
毛並みも変わってくるんでしょうね〜。^^
おとんがマメにお世話してるんでしょうね〜。(*´∇`*)
お疲れ様

一枚はしおちゃん?
凛々しいく神秘。
素敵
ブログ・書籍で拝見していた猫さんがあの世に旅立ったことを今日知りました。
天国に旅立った猫さんは、我が家の猫さんと外見・性格が似ており、とても身近に感じてました。
涙が止まりませんでした。
いつか来る別れの時・・・その時は必ず来ることは知っているだけに、愛猫との貴重な時間を1日1日大事にしたいと思います。
しおちゃん・ティーちゃん愛してます。
どうか元気で健やかにお過ごしください。
ねこにとっての幸せってなんでしょうね。人が考え付く幸せとは違うのかなと思うけど、分からないですね。
きれいなT2ちゃん。ねこの横顔って好きです。
あっ。ティーちゃん。
だったのね。野生感
漂って迫力あります。素敵
お洒落で素敵ですね♥
ティーちゃんが分からなかった。
私もしおちゃんそっくりの我が子を撫でながら同じことを考えることがあります。。世界中のにゃんこが今をシアワセと思ってくれる世の中になるといいな
今日のしおちゃん一段と男前!!
ティ〜ちゃん目が語ってますね〜素敵‼
そばで寄り添う羽根のない
天使達 我が身を振り返る時
天使みたいに
ほんわかした人間にもなりたいと思ってしまう…
しおちゃん、カッコ良い
にゃんこの横顔のラインがたまらないですね。おでこから鼻筋、鼻から口、あごまで。キレイですねー。ティアちゃんの目頭と目尻、きゅっとしてて憧れるー!にゃんこになりたい!今日もキレイな画像有難うございました。
その澄んだ瞳でいっぱいいろんなものを見て、感じて、考えてってしてるんだろうなぁ…
二人とも目力が強いですよね。
んん?釣りとかつおのこと考えてるって?
それもとっても大切なことね(^▽^)
うつくしいです。
T2のような強さと潔さに満ちた美しさは、
目の前の現実をそのまま受け入れる生き物だけが
持ち得るものという感じがします。
春はただでも心騒ぐ季節ですが、
今年は一段ともの思いの深い時節となりそうです。
でも、あれこれ思い煩うのも人間ならではこそ、ですよね。
深くて 深くて
なんも言えない そうだよね、
ありがとう しんコロさん。
そうですね・・・
彼らは、どんな過酷な現実も、しっかり受け止めて一生懸命に生きている・・・
だから、美しいのでしょうね!
私も愚痴らず、頑張っていこうっと〜♡
あまりの美しさに見とれてしまって・・・
元々しおちゃんもティーちゃんも美しいけど
おとんの写真で更に美しくなる。。。
いつまでも見ていたいな・・・
私も時々マジマジと見ては惚れ惚れします。
目の下辺りにはえてる短い毛にさえ愛しみを感じます。
少しでも幸せ、って思っててくれたらいいなって思います。
この記事を見て我が家の子たちももっともっと可愛がって大事にしようと思いました。
ありがとうございます。
ティー子さんの表情、
さすが元お外ママ猫さん
だけあって、強くて
優しさが溢れてますね。
逆にしおさんは、手塚先生の
アニメのキャラみたいに
可愛く撮れてますね〜。
お二人の眼から、十分幸せを
感じてると伝わってきますよ。
私は子供の頃から
猫が大嫌いでした。
ある日
きったない子猫が
我が家にやって来て
看病している内に
美しい白猫へと成長
し、家族を虜にしてしまいました。
「なんて綺麗な横顔なんだろう」と
毎日、飽きもせず
眺めていました。
猫は、
奇妙で不思議で
とっても
魅力的な存在です。
「ね〜 何を想っているの」
…と問いかけたくなる、
しおちゃんの表情、その瞳。
絵画の様な二枚の写真、
…美しいです。
限りある命、一日、一日を
共に穏やかに、大切に過ごしたいですね。
こうやって 二人を 見ると それぞれの
美しさの 違いがわかりますね
ティーちゃんは その眼力と毛一本一本から 強さと慈愛みたいな 優しさを感じ
しおちゃんからは 何処か遠く 宙を見ているような 神の申し子のような感じが してしまう
2人とも 愛おしいですね〜!!
おとん 詩人ですね 今日は
しおちやんもていちやんもきっと世界一
幸せだと話してますよ。
こんなに愛してくれる、おとんがいるから、
こんなに、愛してくれる皆がいるから。
今晩は、そんなお二人と人生について
熱く語りあいましようか?〜〜〜〜ok?
え、一枚目ティちゃんだったのね。ごめんなさい、分からなかったわ。
ブログを読んで、いろんなことが頭を駆け巡り なんとコメントしようか悩みました。
やはり飼い主として『うちに来て幸せだったのかなぁ』と一度は考えてしまうものなのですね。
私は、初代と二代目を病気で亡くしているので、とくにそういう想いがありました。
もっと違う人生を送れたんじゃないか・・・とか思いましたね。
幸せだったかは本人たちに聞いてみないとわからないけど、私は沢山の癒しをもらい、病気を通していろんなことを学びました。
闘病中は辛くて悲しくて 何度も心が折れて・・・でも一生懸命生きようとする姿に叱咤激励されているようで、
自分しか守ってやれないんだよ!!と、自身にカツを入れたこともありました。
現在はまた新たな出会いで、三代目と楽しい日々を過ごしています。
もともと三つ子だった1人は引き取り手が決まっていて2人ケージの中にいました。
きょうだいを引き離せなくて、
結局2人を引き取り今に至ります。
先代ネコさんたちの分も長生きしてくれたら嬉しいです。
“出会い”ですね。この子たちより長生きしないと(笑)
しおちゃん・ティーちゃんはきっとしあわせだと思っています。
おとんが大好きだからね!お顔みたらわかります。いい出会いをしたね!しおちゃん!ティーちゃん!
本当、一日一日を大切に がむしゃらに生きて行きたいと改めて思いました。
心に響くブログ、ありがとう!
“今日を生きてる”
生命の波動を感じます。
猫と称する、美しく聡明なT2
。T2をこよなく愛するおとんの感性…美学…真髄…の たまものかと...。
どこの子も、どのオーナーさんも縁があって出会っていると思います。
しおちゃんとシンコロさん、そしてティアちゃんの家族も出会うべくして出会えて、一緒にいるのだと…つくづく思いました。いつまでも元気で幸せに、と祈ります!!
ティー子ちゃんの瞳から、今が素晴らしくステキだから過去は振り返らないよって聞こえてきそう(^-^)/
共感します。猫の猫たるゆえんといいましょうか、その子の成り立ちといいましょうか、人に尊厳があるように猫達にも尊厳が間違いなくあります。言い切ります
素晴らしい表情のしおちゃん、ティアちゃんに乾杯
ティーちゃんの瞳の中におとんがいて
しおちゃんは少女マンガのようなキラキラの瞳
だからみんな宇宙一で幸せでしょう…
何よりも、おとんがあたたかくて最高です。。
私も宇宙一を目指しまーす!
私も同じような事をよく思います。
毎日のように、『ウチの子になって幸せ?』と、
うたた寝しているニャンコにベタベタしていって
イヤそうな顔をされますが(笑)
絶対しおティーちゃんは、
(=ФωФ)ノ♪\(ФωФ=)
I♡おとん
でしょ!!
写真見ながら 感情共に涙だ
なんて素晴らしい人たちにゃー
涙の数だけ強くなる・・・。色々な事を経験したティーちゃんの瞳は本当に強くて優しいですね。この瞳にしんコロさんは心を惹きつけられたんですね。ティーちゃんのレスリングは強くなければならないという表れなのかもしれないですね。しおちゃんの知的な部分と繊細さ、ティーちゃんのあらゆる困難を乗り越え前に進む強さと優しさはどこかしんコロさん自身に共通するような気がします。だとしたら素晴らしい運命共同体ですね!素敵!
うちのネコも生後一カ月で拾いました。
顔じゅう泥だらけで目ヤニと膜、鼻水と酷い状態でかなり弱っていました。
今は元気な9か月の男の子です。
あの時、知らん顔していたらどうなっていただろうと今も時々思い出します。
背筋がピンとしました☆
凛々しいしおちゃんの姿しんコロさんのしおちゃん♡ティーちゃん♡にたいす姿勢☆素晴らしい♡♡
我が家は代々犬派なのですが…
T2を知り、にゃんこっていいなぁ…と感動しています。
こんなふうに真摯に受け止めるしんコロさんにだからこそ、神様はT2を与えて下さったのだと思いますよ。
言葉を持たぬT2ですがその瞳や行動が何よりも雄弁にその心の内を語りかけているように思います。
3人の楽しく穏やかな日々が少しでも長く続きますように…
そしてその様子を私達にちょこっとお裾分けして下さいね。
コメント随分ご無沙汰してます、でもちゃんとブログは読ませてもらってます。
今日の写真はビックリした〜、1枚目はティーちゃんですよね??凄いな〜撮影のうまさもあるんだろうけど、猫たちの魅力が溢れてますね。うちには犬もいるけど犬ではこんな表情はみたことないな〜
猫って静かだから余計に何を思ってるのか気になりますね。
この写真を特大に拡大して家の壁に貼りたいです。
みなさん、さすがすごいですね。
一枚目ティーちゃんだったんですね。
ティーちゃんには、若いのに子供を育てて頑張ってきた強さを感じます。
前にティーちゃんが子猫と一緒の写真を見たときには、思わず涙しました・・
それを思うと、愛おしさが増します・・ね。
ティーちゃんこれから一杯幸せですよ!
おとんが居るからね!
強くて美しいですね。
生き物は人を見抜く力があると思う。
我が家の二人に自分は精一杯接していたのかなと今になって思う。
しんコロさんの文章にドキリとして恥ずかしくなる時があるんです。
写真を通じてのしおちゃんとティーちゃんの美しさに頭があがらない気持ちになるんです。
素敵
しおちゃんもティーちゃんも、シンコロさんの大切な家族ですね♪
互いに代えがたい存在。
OKYN!
⇧まだ小学5年生なので、「おきゃん」がうまく、うてなくて時間がかかってしまいました。
しお&ティー。久しぶりだな〜 ん〜やっぱりかわいいな〜、しお&ティーをみると勉強はかどるわぁ〜♡
あぁ( ̄▽ ̄)
なんて美しい姿なんだろうか(´・_・`)
俺は美しい姿で美しい声をもつあなたたちに惚れたのだf^_^;)
こんなに幸せなことはない
しおちゃんたちがいるから
俺はいまここにいる
おとんがいるからここがある
俺達に癒しをくれるあなたたちは俺にとって必要不可欠なのだ
いつもいやありがとう
そしてこれからをよろしくお願いします。
あぁ( ̄▽ ̄)
なんて美しい姿なんだろうか(´・_・`)
俺は美しい姿で美しい声をもつあなたたちに惚れたのだf^_^;)
こんなに幸せなことはない
しおちゃんたちがいるから
俺はいまここにいる
おとんがいるからここがある
俺達に癒しをくれるあなたたちは俺にとって必要不可欠なのだ
いつも癒しをありがとう
そしてこれからをよろしくお願いします。
私は我が家のネコ達を見て、本当にこの子達は我が家に来て、幸せなのだろうか。。。と思うことがふと、あります。なぜなら、私は我が家のネコ達と一緒に暮らしている事がとても、幸せだからです。。。なので、ネコ達にも同様に幸せって思ってほしい。。。けれど、何せ言葉が通じない!でも、彼らのゴロゴロ音を聞くとそれが言葉の変わりになっているような気がして、自己満足でホットしたりしています。
2Tだって、日本語が話せる、話せないに関らず幸せです。。。なぜなら、こんなに、いとおおしい写真がおとんによって世界中に発信されているですから!! 今日のお写真は、まさに
2Tの美くしさと激写した、溺愛写真ですね、って思うのでした。
そして
なんて美しくて
優しい写真でしょう。
辛かっただろう
日々は忘れて
くれているんだろうか
そうあって欲しいと
いつも私は願います
わが家の現在11才の男の子は左前足を失った迷い猫でした。室内飼いで暮らしていますがベランダに遊びにくる雀をカーテン越しにじっと見つめる後ろ姿に心が痛みます。暖かく空腹もありませんが「今幸せなの?これでいいの?」と時々語りかけます。この子を見送るまでは倒れられません.. と現在70才は考えています。重くなりゴメンなさい★
私もネコには神秘性を感じます。ネコ以外の動物にもです。人間には到底生み出せるものではありません。ネコを愛する事がネコへの敬意と感謝だと思います。
ナイスガイ・しおちゃん
しおちゃんすてきー
ほんとにほれぼれ
自分はこんなにT2といて幸せだけど
この子達は同じように幸せなんだろうか
?という疑問でしょう
いい機会だし考えておかないとね
動物はオーラを見て判断するそうですよ
印象深い出来事は思い出として残っているようです
シッターさんが失神した時ティーちゃんが起こしてくれたことがありましたよね
自分に出来ないことが分かっていて出来ることをしているんだ
達観しているんだと気づきました
感情も人とほぼ同じだと思います
人と寄り添って生きる動物は少なからず人から影響を受けると思います
だからしんコロさんの気持ちを共有していると思われます
だったらT2は幸せだね☆
このお写真『私は生き抜く!』って表情すごいね
理想の女性だという気持ち分かります
笑
遅くなりました〜いつもありがとうございます☆
強い眼差し。遠くを見る眼差し。
どちらも可愛いくて、愛おしいです。
いろんな記憶、あったとしても、しんコロさんとティーちゃんと暮らす安らいだ日々が、それを遠いことにするでしょう。
1枚目も2枚目も飾ってあるくらい鮮明に写っててすごく綺麗ですね☆
本当、わたしも今姉のデグーを預かっているのですが、
しんコロさん同様の思いを日々感じています(*^^*)
また、動物を見るとよくそんなふうにも思います。
この子たちにはどんな風にうつっているのかな?
今、どんな気持ちなのかな?などなど。
マイナスな意味じゃなくて、
大切すぎるからこそ、大切にしたいからこそ相手の気持ちを知りたくなります♡
直接聞くことはできないけど、
こちらの都合いい解釈になっているのかもしれないけど、
その子の表情、仕草、動きなどを見て
「あっイライラしてる?」
「喜んでるのかな♪」
ってわかる気がしてます♡
聞けない分、その子達が少しでも快適に、幸せに過ごせるようにする♡気持ち♡が大切ですよね(^_-)-☆
見る限りでは、しおにゃん&ティーにゃんは、しんコロさんを信頼してて、
大切に思う気持ちは十分伝わってると思います♪
だって、私が羨ましいくらいですから(笑)
今日も二人はしんコロさんのもとですやすや寝てるのかな?
それならいい夢見れるよねぇ〜♡
3月のしんコロさんのエプロン姿、
しおにゃんの大きなお口も最高でげし〜↑↑
おやすももぉ〜♡♡
ティーちゃんとしおちゃんの素敵なショットです!!
可愛くても時々かいま見る表情に思いをめぐらせてしまうのですね。
コロさんはしおティーちゃんのおとんとして自信をもって大丈夫です!!
みているこちらが嬉しくてほんわか気分になれるのですから♪♪♪
私も夢に向かって歩き出したいような気持ちになる素敵なお写真ですね♡
少し怖い表情もまた真実なのですね。。。
おとんコニャニチハ(ねこなまりです)。私がいつもみているTV番組で教育TVの0655という番組があります。その中に「ねこのうた」という視聴者からの猫の写真を紹介するコーナーがあり、たまらなく面白いんです。そこで、しおちゃん、ティーちゃんの「ねこのうた」も是非見てみたくなりました。超お忙しいのに申し訳ありませんが、いかがでしょうか?おとんだったら凄い「ねこのうた」になると思うのですが。
しおちゃんとティーちゃんは、今日もおとんの愛に包まれて、しあわせいっぱいですね☆
わたしも愛猫の毛の一本一本が愛おしくって、神秘的だなぁと思います^^*
I have read each comment here today and felt each word and each letter …….. filled with abundance of love …… I thank you, Shio-T-chan fans… for sharing your love and emotions…. you’ve taught me so much.
ウチにも保護されてめぐり会えた子がいます。彼の瞳をみつめて・・・ウチに来て幸せ?って、ときどき尋ねます。彼の表情を見て、ほっとします。それが、答えなんだと。。。もっともっとしあわせにしてあげたい!!ですね(*^_^*)
I love Shio!!!
Me too!
おとん、もちろんしおちゃんとティーちゃんは幸福に決まってます。
だから、しおちゃん、ティーちゃんの表情が優しいのだと思います。
おとん。大変だけど無理しないてくださいね
ジャズを歌いだしそうな写真だな〜。
写真がぐんぐんオシャレになっていく気が…
好きは大事。天は2物以上を与えまくるってことですかね…。
どきっとするほど、真摯な姿。カッコイイしおちゃん♪
どの猫ちゃんもそうですが、人間だったらどんなんだろう?といつも思います。
人間だったらもっとた〜っくさんおしゃべりできるのになあ〜
この目には、世界のすべてが見えていますね。
私の目に映るのは日本の悲しみ。
復活はしおちゃんとティーちゃんの絶品コラボかな〜。
しみじみと考えさせられる。
うちの猫に投影してしまいました。
私も捨てられていたうちのネコを見ていると時々思い出します。
OKYN: しゃべるねこ、しおちゃん | ねこ目線のストーリー |