今日も平和 Posted by しんコロ 2013-10-31-09:45 1745 これまでしおちゃんは、ドアの外でご近所さんの声や騒音がすると、ヤドカリのように隠れていました。最近では、僕が帰ってくると玄関ドアまで以前のようにお迎えに来てくれるようになりました。しおちゃんらしさが戻ってきて嬉しい今日このごろです。 人気ブログランキング クリックしていただけると更新の励みになります!
猛暑だったりゲリラ豪雨があったり台風が上陸したり・・・ こちらも、このところやっと穏やかな秋らしいお天気になりました。 しおちゃん、ティーちゃんにも平和な日常が戻って一安心です。 おとんもNY生活に慣れましたか。 Halloweenもどんなに賑やかなことでしょう! YES NO レジェール 2013-10-31-10:49
後ろでティーちゃんが荒らぶってますねwww いつまでもこの画像の様な平和が続きますように(o^-^)o YES NO あんこ玉後ろでティーちゃんが荒らぶってますねwww 2013-10-31-11:34
わーーー!それはよかったですね! ところでティーちゃんのお尻ぷんとさせてガリガリガリってなんでかな? うちのにゃんも昨夜、珍しく私のベットの私の目線の位置に寝てくれてると思いきや目が合ったのはにゃんのお尻だったんです。(複雑な笑い) YES NO サエラ 2013-10-31-11:37
しおちゃんは頭脳明晰で細やかな心の持ち主。愛情深くやさしいしおちゃん、環境の変化に負けないで!おとんとティーちゃんがついていてくれるから大丈夫! YES NO poko 2013-10-31-11:42
そかそか、ドアの外のご近所さんの声や騒音で学習してたのね。 てぃーちゃんさま、ょくがんばったね! (エラーでたょ二重投稿なっちゃっぅかも・・・ごめんなさぃ) YES NO ai☆ 2013-10-31-12:38
対称的な二人です。しおちゃんかわいくスマートにお出迎え。ティーちゃん嬉しさをカラダ全体で表現するお出迎え。どちらもかわいいね。 しおちゃんらしくなってきて私も嬉しいo(^-^)o YES NO しま 2013-10-31-13:27
やっぱり、男の子のほうがシャイなんだね~。うちのブッチもお客が来ると一番先にいなくなります(笑 その点、女の子は肝っ玉母さんぶりを発揮します^^。。。お家は安全、ねぇ、しおちゃん。 YES NO 柿野タネ 2013-10-31-13:38
わあ、ほんとによかったですね! じゃあしんコロさんがお留守の間も、もう安心ですね。新しい土地でもしんコロ一家が平和で楽しそうで、私も嬉しいです! YES NO Keiko 2013-10-31-14:08
ネコの餌の事うなずけます。 昔うちのネコに安いカリカリ与えてしまった時どこでもおしっこしたり血尿したりでそれ以来ヒ〇ズのサイエンスダイエットを与えてます。 これが良かったのか悩みは解決しました。 YES NO トムにゃん 2013-10-31-14:23
嬉しいですね ♪♪しおちゃんのお出迎えは ちよっこんとお座りして ♡可愛い~ ティーちゃんは爪とぎでお迎えかしら? おとんはしおちゃん走りで家路に急いだ? 当たり前の日常が一番 ♡ 幸せ ♡ ですね YES NO りこ 2013-10-31-14:37
や~~よかったですo(^o^)o T2のお出迎え、嬉しいですね♪ ふたりでお留守番ならさみしくないでしょうが、やっぱり、 しんコロさんが、帰ってくるの待ってるんですね(当たりまえですね ^-^ゞ) 我が家はおんにゃのこ、ひとり……ほんわかしんコロ一家をみていて もうひとり迎えたいって思うようになってます>^_^< YES NO みみこりの 2013-10-31-14:52
良かった、良かった(^O^)おとんも一安心ですね! しおちゃんは6年間?シアトルに居たから、引っ越して慣れるまで時間がかかるし、小さな体でストレスや恐怖心を乗り越えて来たんだねp(´⌒`q) 良く頑張ったね、偉いね(^_^)v ところでティーちゃんは、爪とぎ? 気丈で優しいティーちゃんが一緒で良かったねo(^-^)o YES NO ロッキーママ 2013-10-31-16:44
しおちゃんは相変わらず、素敵な男の子ですね。「しおくん」は、繊細なのよね、冷静で落ち着いている。「おとん」はわかっているから、「しおちゃん」らしさが、戻る迄待っていてくれたのね。これが続くと良いですね、良かった。良かった。 姫子様 「ティちゃん」ですが、もう一度写真を見てみましたら、確かに、「まわし」を絞めたお尻に見えます。丸太に突っ張りを入れて、稽古に励んでいるのでしょうか? 更に強くなる為に。・・・* YES NO スィートピー 2013-10-31-16:53
オトンさんと御近所さんの足音ちゃんと聞き分けているんですね。二人でお出迎えして¨おかえり~¨って言ってくれると疲れもふっ飛ぶし、早く帰りたくなりますね。 ウチネコは、主人が家に付く数分前に、窓へ走って鳴いて教えてくれます。きっと、しおちゃんも、足音を聞いて玄関で今か今かと心待ちにしているのですね(^^) YES NO ネコだらけ 2013-10-31-16:58
だんだん だんだん NY の環境に慣れてきてんだね エアコンや換気扇 クラクション ノイジーな物音も克服したね おとんとティーちゃんと さんにんでこれからも ずっとシアワセに(^w^) YES NO socks 2013-10-31-17:10
ほんとうにしおちゃんらしい表情が出て、落ち着きが感じられます。愉快なティーちゃんも、最初は戸惑いがこちらにも伝わってきて心配しましたが、みんなで乗り越えて来ちゃいましたね!! YES NO odette 2013-10-31-17:43
ニューヨークの騒音にも慣れて、 しおちゃんの表情にも余裕が出てきましたネ(=゚ω゚)ノ ♡♡♡ しかし、後ろのティーちゃんは、 ☆〜(ゝ。∂) マイペース⁇ でも、おしりプリプリカワイ~イ♡♡♡ YES NO kako o(^▽^)o 2013-10-31-18:27
部屋にも楽しい物が増えてきて、しおちゃん達がますますたのしそうに、心地よさそうしているのを見るのが本当に嬉しいです。 しおちゃんも慣れてきたんですね、都会の喧噪に… こうしてシティボーイになっていくのね! YES NO NANA 2013-10-31-18:35
しおちゃん、お出迎え出来るようになって良かったです。いよいよNYボーイですね。平和が何よりですね(*⌒▽⌒*)ティーちゃん、しこふんでますか?(笑) それぞれの個性があり、楽しいですね!(^^)! YES NO chopincafe3401 2013-10-31-18:50
これまでどんなに驚きの連続だったかは量れませんが、暖かなシアトルの一室だけがしおちゃんの世界のすべてだったのでしょうから無理ないですね。 あ、でも保護される前のしおちゃんの世界はどんなだったのでしょうね? YES NO のん太郎 2013-10-31-19:46
外からおとんが帰って来て、しおちゃんがしおちゃん走りしながら玄関でお出迎え。 ティーちゃんもそれに続いてやって来る。 おとんの「ただいまー」にしおちゃんが可愛い声で「おかえり!」。 シアトルでは毎日繰り返されていた幸せな日課だったのですよね。 シアトルはしんコロ家にとっては出会いの場所で人間みたいに繊細なしおちゃんは、NYに来ても心は懐かしいシアトルのお家に飛んで行っていたのかもしれません。 おとんの工夫の甲斐あって、やっとT2の楽しめるお家になってきたのかな。 いつものしおちゃんに、爪とぎ中の元気印のティーちゃんが見れて、わたしもほっとしました。 YES NO リブラ 2013-10-31-20:51
しおちゃんポーズでおとんをお出迎えできるようになって 本当によかったね いろんな恐怖をしおちゃんなりに考えて乗り越えてきたんだね ティーちゃんは体で感じて体で表現する元気でおおらかで楽しい仔ですね こんなに可愛いふたりにお出迎えされるしんコロさんが羨ましい限りです YES NO sipponap 2013-10-31-21:28
しおちゃん、かわいいー(o^^o) 頭が良く思慮深い故繊細なしおちゃん、慣れてきたのかな?よかったぁ。ということはしんコロさんも生活が落ち着いてきたのでしょうね〜。よかったです。 ティーちゃんはいいムードメーカーですね! YES NO たぬき 2013-10-31-22:30
繊細で心優しいしおちゃん慣れてきて良かったね。 少しずつ今の環境に順応してきた事で安心しました。 ティーちゃんも引っ越してきたばかりの時、壁にへばりついていた姿が何とも切なかったけど今はすっかり慣れてホント良かったです。 ティーちゃんの爪とぎ姿すんごくかわいいです。 YES NO すうじい 2013-11-01-01:13
やっと、しおちゃんのペースが戻ったのですね♪ またおしゃべりしてる動画を楽しみにしてま~す(^^)v 10月31日、我が家のチビ達の2回目のお誕生日を祝う事が出来ました(*^^*) 最近、♀のヒロちゃんが私に話かけてくる感じがします。でも、しおちゃんのようにちゃんとした言葉ではないので、会話になりませんが、いつかしおちゃんみたいに『おきゃえりぃ~』と言ってくれる日が来たら良いなぁ(*^^*) YES NO ころたん 2013-11-01-02:01
シアトルは、「しおちゃん」が育った街まだ、小さかった「しおちゃん」は「おとん」と優しい妹さんに育てられ幸せにくらしたね。窓から差し込む日差しの中で賢く優しく育ちました。優しい妹さんと別れ寂しかったね。でも、「ティちゃん」がきてくれて楽しい日々が続いたけれど、NYへ引越し。狭くなった部屋慣れない騒音「おとん」も新しい所に移り大変でしたけれど、 T2ちゃんの為に色々部屋の工夫をしてくれてやっと「しおちゃん」もやどかり、さんから脱却出来たと知り、大変だったけれど少しずつ元の生活に戻ってきました。 最初「しおちゃん」の尻尾を落として歩く姿が、痛々しく悲しかったけれど、「おとん」を迎えに行かれる迄になってとても、嬉しいです。又3人の幸せな生活がくる事を、いのっています。皆さんと同じように。(^0^)***/ YES NO スィートピー 2013-11-01-05:30
良かったね、おとん。本当に良かった! しおさん、ちょっと誇らしげだね。 大事な頬毛も立派だよ。 りすティコさん。おとんのお帰りに気合が入ってますなぁ。 それだけ嬉しいって事よね。 おとん、愛されてるねぇ。^ ^ YES NO トッコ 2013-11-01-09:36
良かったですね♪ お迎えしてもらえるって、ホントに嬉しいものですね! しおちゃんカワイー それから… ティ子ちゃんの爪ひっかき画像カワイーヘ(≧▽≦ヘ) 元気元気!! YES NO aki shiiba 2013-11-01-12:51
しおちゃん、やどかりさん無事卒業ですね。。。良かった良かった!決めポーズのしおちゃんにツメとぎ中のテイーちゃん、平和が一番、、、ほんわかんですね、って思うのでした。 YES NO ホニャ 2013-11-01-14:59
おとんが留守の時もフタリで乗り越えてたんやね しおちゃんもティーちゃんも、よく頑張ったね えらかった !えらかった! おとん、良かったね(^ν^) YES NO リリー 2013-11-01-16:05
『平和ニャっ。』byT2*。 オシッコヒの恐怖体験以来、ニャぞの音の たびにヤドカリさんにニャってたしお*さん。 でも、もう大丈夫ねっ。【やった~*】 ニャぜか後ろできゅぅと*ネイルを激しく お手入れするTィコ*さんが気にニャる。 (T2*がリラックスしてるのが平和だな~* Tィコ*さんの*プリプリおしり*としお*さんのカシミア風靴下、あざ~す*。)\*(^3^)*/ \*(^3^)*/ YES NO イックさんママ 2013-11-01-21:07
しおちゃん。.。o○ しおちゃん~しおちゃん~しおちゃん~~!(*´-`)** &ティー子ちゃんも♪ ネイルケアは大事ねん!(*´-`)** 見習います!(笑) YES NO ノリン** 2013-11-01-23:00
バレエ立ちポーズにも余裕が見えるよ!しおちゃん。゚(゚^∀^゚)゚。
爪のお手入れ中ティーちゃんは心配無用ね( ´艸`)
むむむ( ´艸`)
それを聞いて私も嬉しいです(*^_^*)
猛暑だったりゲリラ豪雨があったり台風が上陸したり・・・
こちらも、このところやっと穏やかな秋らしいお天気になりました。
しおちゃん、ティーちゃんにも平和な日常が戻って一安心です。
おとんもNY生活に慣れましたか。
Halloweenもどんなに賑やかなことでしょう!
相変わらずかわゆいなーしおちゃん!♪(/ω\*)
おとんのお出迎えも出来るようになって
おりこうさん☆
いよいよ、しおちゃんニューヨーカー!
(*^o^)/\(^-^*)
ティーちゃんのお尻が…、
まわしをしたお相撲さんのお尻や下半身を連想させますのは私だけかなあ。
後ろでティーちゃんが荒らぶってますねwww
いつまでもこの画像の様な平和が続きますように(o^-^)o
ゆっくりと慣れてきたんですね(^v^)よかったです。
わーーー!それはよかったですね!
ところでティーちゃんのお尻ぷんとさせてガリガリガリってなんでかな?
うちのにゃんも昨夜、珍しく私のベットの私の目線の位置に寝てくれてると思いきや目が合ったのはにゃんのお尻だったんです。(複雑な笑い)
繊細な男の子だなぁ。
しおちゃん、少しずつ、ゆっくりで
いいからね。
しおちゃんは頭脳明晰で細やかな心の持ち主。愛情深くやさしいしおちゃん、環境の変化に負けないで!おとんとティーちゃんがついていてくれるから大丈夫!
それはなによりです!うんうん(^-^)
しおちゃん、デリケートだから、慣れるまで時間がかかったんだね。良かったよかった。
どうでもいいけど、しおちゃんカワイイ。
よかったですねー。
しおちゃんのお出迎えにおかえりーなんて、もーこのしあわせもの!(^^)
T2が新しい環境に慣れてよかったです(^-^)さすが賢いニャンコちゃんだわ(o^-^o)
そかそか、ドアの外のご近所さんの声や騒音で学習してたのね。
てぃーちゃんさま、ょくがんばったね!
しおちゃ~ん、もふりたいよ~っ!
ティちゃ~ん、後ろでなにはりきってるの~っ!
そかそか、ドアの外のご近所さんの声や騒音で学習してたのね。
てぃーちゃんさま、ょくがんばったね!
(エラーでたょ二重投稿なっちゃっぅかも・・・ごめんなさぃ)
そうそうこのポーズ!
右足を少し前にして上品なたたずまいがしおちゃんらしくてギュっとしたくなります。
慣れてきてよかったです。
しおちゃんフクロウさんみたいですね(o´罒`o)ニヒヒ♡
お出迎えしてくれるなんて可愛い(≧∇≦)
慣れてよかったですね!
良かったですね!*\(^o^)/*
しおちゃん、ティーちゃんなりに新しい環境に慣れようと頑張っていたのでしょうねぇ。
これも、おとんの愛情と努力のおかげですね☆
よかった〜。しおちゃんらしく戻ってきたんですね。
よかったよかった!
しおちゃん、おりこうさん!♪(/ω\*)
なーんてかわゆい、健気!
頑張ったご褒美にカリカリですね!
対称的な二人です。しおちゃんかわいくスマートにお出迎え。ティーちゃん嬉しさをカラダ全体で表現するお出迎え。どちらもかわいいね。
しおちゃんらしくなってきて私も嬉しいo(^-^)o
やっぱり、男の子のほうがシャイなんだね~。うちのブッチもお客が来ると一番先にいなくなります(笑
その点、女の子は肝っ玉母さんぶりを発揮します^^。。。お家は安全、ねぇ、しおちゃん。
しおちゃんのお出迎えで帰宅が嬉しくなる
シンコロおとん、ほのぼのとした光景が
目に浮かびます。よかった。
わあ、ほんとによかったですね!
じゃあしんコロさんがお留守の間も、もう安心ですね。新しい土地でもしんコロ一家が平和で楽しそうで、私も嬉しいです!
ネコの餌の事うなずけます。
昔うちのネコに安いカリカリ与えてしまった時どこでもおしっこしたり血尿したりでそれ以来ヒ〇ズのサイエンスダイエットを与えてます。
これが良かったのか悩みは解決しました。
嬉しいですね ♪♪しおちゃんのお出迎えは
ちよっこんとお座りして ♡可愛い~
ティーちゃんは爪とぎでお迎えかしら?
おとんはしおちゃん走りで家路に急いだ?
当たり前の日常が一番 ♡ 幸せ ♡ ですね
や~~よかったですo(^o^)o
T2のお出迎え、嬉しいですね♪
ふたりでお留守番ならさみしくないでしょうが、やっぱり、
しんコロさんが、帰ってくるの待ってるんですね(当たりまえですね ^-^ゞ)
我が家はおんにゃのこ、ひとり……ほんわかしんコロ一家をみていて
もうひとり迎えたいって思うようになってます>^_^<
おかいに!!(わたしにはそう聞こえるのです♥)
ってしおちゃんの声が聞こえてきそうです♪
よかったですね~しおちゃん♪
よかった。心配してました。
しおちゃんらしさが戻ってきて私も嬉しいです。
本当によかった
よかった~♪
だんだん慣れてきたんですね~♪
私も引っ越してから上階のすっご~い
物音(深夜まで続く・・・)に慣れてきました。
おとん、良かったね~
しおちゃん周りの雰囲気にも慣れてきたのね( ̄ー ̄)bグッ
良かった、良かった(^O^)おとんも一安心ですね!
しおちゃんは6年間?シアトルに居たから、引っ越して慣れるまで時間がかかるし、小さな体でストレスや恐怖心を乗り越えて来たんだねp(´⌒`q)
良く頑張ったね、偉いね(^_^)v
ところでティーちゃんは、爪とぎ?
気丈で優しいティーちゃんが一緒で良かったねo(^-^)o
こんなかわいい♡しおちゃんにお出迎えされたら仕事の疲れ吹っ飛んでしましますね♡♡♡
しおちゃんは相変わらず、素敵な男の子ですね。「しおくん」は、繊細なのよね、冷静で落ち着いている。「おとん」はわかっているから、「しおちゃん」らしさが、戻る迄待っていてくれたのね。これが続くと良いですね、良かった。良かった。
姫子様
「ティちゃん」ですが、もう一度写真を見てみましたら、確かに、「まわし」を絞めたお尻に見えます。丸太に突っ張りを入れて、稽古に励んでいるのでしょうか?
更に強くなる為に。・・・*
オトンさんと御近所さんの足音ちゃんと聞き分けているんですね。二人でお出迎えして¨おかえり~¨って言ってくれると疲れもふっ飛ぶし、早く帰りたくなりますね。
ウチネコは、主人が家に付く数分前に、窓へ走って鳴いて教えてくれます。きっと、しおちゃんも、足音を聞いて玄関で今か今かと心待ちにしているのですね(^^)
だんだん だんだん
NY の環境に慣れてきてんだね
エアコンや換気扇
クラクション
ノイジーな物音も克服したね
おとんとティーちゃんと
さんにんでこれからも
ずっとシアワセに(^w^)
二人とも今日も元気♪
おきゃん(^ー^)
ほんとうにしおちゃんらしい表情が出て、落ち着きが感じられます。愉快なティーちゃんも、最初は戸惑いがこちらにも伝わってきて心配しましたが、みんなで乗り越えて来ちゃいましたね!!
しおちゃんらしいのが一番!そして、平和な日々がずーっとずーっと続きますよーに!m(__)m
よかったね!
ティーちゃん…お尻プリップリだね(笑)
『おかえり〜』って言ってくれるのかな?
しおちゃん、可愛いね〜
ニューヨークの騒音にも慣れて、
しおちゃんの表情にも余裕が出てきましたネ(=゚ω゚)ノ ♡♡♡
しかし、後ろのティーちゃんは、
☆〜(ゝ。∂) マイペース⁇
でも、おしりプリプリカワイ~イ♡♡♡
よしよし、なでなで、してあげたくなります。
部屋にも楽しい物が増えてきて、しおちゃん達がますますたのしそうに、心地よさそうしているのを見るのが本当に嬉しいです。
しおちゃんも慣れてきたんですね、都会の喧噪に…
こうしてシティボーイになっていくのね!
よかったね、しおちゃん♪
良かったねぇ(T^T)
しおちゃん♡♡♡!(^^)!
しおちゃん、お出迎え出来るようになって良かったです。いよいよNYボーイですね。平和が何よりですね(*⌒▽⌒*)ティーちゃん、しこふんでますか?(笑)
それぞれの個性があり、楽しいですね!(^^)!
よかったよかった(^^♪ やっと安心しました♪ よかったよかった^^
何ごともなく、平凡だけど、平和な一日が一番(*^o^*)
これまでどんなに驚きの連続だったかは量れませんが、暖かなシアトルの一室だけがしおちゃんの世界のすべてだったのでしょうから無理ないですね。
あ、でも保護される前のしおちゃんの世界はどんなだったのでしょうね?
やっと、しおちゃんらしく成りよかったですね!NYファミリーになれましたね!
外からおとんが帰って来て、しおちゃんがしおちゃん走りしながら玄関でお出迎え。
ティーちゃんもそれに続いてやって来る。
おとんの「ただいまー」にしおちゃんが可愛い声で「おかえり!」。
シアトルでは毎日繰り返されていた幸せな日課だったのですよね。
シアトルはしんコロ家にとっては出会いの場所で人間みたいに繊細なしおちゃんは、NYに来ても心は懐かしいシアトルのお家に飛んで行っていたのかもしれません。
おとんの工夫の甲斐あって、やっとT2の楽しめるお家になってきたのかな。
いつものしおちゃんに、爪とぎ中の元気印のティーちゃんが見れて、わたしもほっとしました。
しおちゃんポーズでおとんをお出迎えできるようになって 本当によかったね
いろんな恐怖をしおちゃんなりに考えて乗り越えてきたんだね
ティーちゃんは体で感じて体で表現する元気でおおらかで楽しい仔ですね
こんなに可愛いふたりにお出迎えされるしんコロさんが羨ましい限りです
良かった、良かった。( ^-^)
うん、 よかった。
わぁー♪嬉しいですね。オトン、疲れが吹っ飛びますね。
思いきりナデナデ&ハグしてあげたいな!!
慣れた様で、なによりですね\(^o^)/
ティーちゃんキャットタワーの柱にすごい勢いで爪研いでるwww
しおちゃん、かわいいー(o^^o)
頭が良く思慮深い故繊細なしおちゃん、慣れてきたのかな?よかったぁ。ということはしんコロさんも生活が落ち着いてきたのでしょうね〜。よかったです。
ティーちゃんはいいムードメーカーですね!
良かったね(^^)おとん
その安心感、伝わってきました~
うん…?なにやら、目頭があつくなってきちゃったぁ~(^o^;)
しおちゃんきっと首を長くしておとんの
帰りを待ってるんだね。
良かった〜‼しおちゃん戻って来た〜\(^o^)/
シアトル時代にもっと戻ろうね〜っ(^ ^)
しかし激カワ〜ッ♡
とおーーーーーっても、優しいしおちゃん‼︎
お嫁さん、いらな〜い(≧∇≦)
突然の音は人間でもドキッとしてしまいますからしおちゃん時間かけて頑張りましたね!
繊細で心優しいしおちゃん慣れてきて良かったね。
少しずつ今の環境に順応してきた事で安心しました。
ティーちゃんも引っ越してきたばかりの時、壁にへばりついていた姿が何とも切なかったけど今はすっかり慣れてホント良かったです。
ティーちゃんの爪とぎ姿すんごくかわいいです。
しおちゃんのお出迎え可愛いですね。
ティー子さん何してるんですかw
やっと、しおちゃんのペースが戻ったのですね♪
またおしゃべりしてる動画を楽しみにしてま~す(^^)v
10月31日、我が家のチビ達の2回目のお誕生日を祝う事が出来ました(*^^*)
最近、♀のヒロちゃんが私に話かけてくる感じがします。でも、しおちゃんのようにちゃんとした言葉ではないので、会話になりませんが、いつかしおちゃんみたいに『おきゃえりぃ~』と言ってくれる日が来たら良いなぁ(*^^*)
三つ指ついて
お迎えするしおちゃんと
嬉しさのあまり
爪とぎするティーちゃん(^^)
帰ってくるのが
毎日楽しみですね
シアトルは、「しおちゃん」が育った街まだ、小さかった「しおちゃん」は「おとん」と優しい妹さんに育てられ幸せにくらしたね。窓から差し込む日差しの中で賢く優しく育ちました。優しい妹さんと別れ寂しかったね。でも、「ティちゃん」がきてくれて楽しい日々が続いたけれど、NYへ引越し。狭くなった部屋慣れない騒音「おとん」も新しい所に移り大変でしたけれど、
T2ちゃんの為に色々部屋の工夫をしてくれてやっと「しおちゃん」もやどかり、さんから脱却出来たと知り、大変だったけれど少しずつ元の生活に戻ってきました。
最初「しおちゃん」の尻尾を落として歩く姿が、痛々しく悲しかったけれど、「おとん」を迎えに行かれる迄になってとても、嬉しいです。又3人の幸せな生活がくる事を、いのっています。皆さんと同じように。(^0^)***/
スイートピーさんと同感(^-^)/しおちゃんホントに良かったねっ。ティちゃんニャンコの相撲界デビューか?
2人ね本当の姿が現れてる!
( ´_ゝ`)
街の雰囲気が違うだろうし、そりゃ怖いよね~
慣れてきてよかったね~♪
良かったね、おとん。本当に良かった!
しおさん、ちょっと誇らしげだね。
大事な頬毛も立派だよ。
りすティコさん。おとんのお帰りに気合が入ってますなぁ。
それだけ嬉しいって事よね。
おとん、愛されてるねぇ。^ ^
良かったですね♪
お迎えしてもらえるって、ホントに嬉しいものですね!
しおちゃんカワイー
それから…
ティ子ちゃんの爪ひっかき画像カワイーヘ(≧▽≦ヘ)
元気元気!!
しおちゃん、やどかりさん無事卒業ですね。。。良かった良かった!決めポーズのしおちゃんにツメとぎ中のテイーちゃん、平和が一番、、、ほんわかんですね、って思うのでした。
おとんが留守の時もフタリで乗り越えてたんやね
しおちゃんもティーちゃんも、よく頑張ったね
えらかった !えらかった!
おとん、良かったね(^ν^)
『平和ニャっ。』byT2*。
オシッコヒの恐怖体験以来、ニャぞの音の
たびにヤドカリさんにニャってたしお*さん。
でも、もう大丈夫ねっ。【やった~*】
ニャぜか後ろできゅぅと*ネイルを激しく
お手入れするTィコ*さんが気にニャる。
(T2*がリラックスしてるのが平和だな~*
Tィコ*さんの*プリプリおしり*としお*さんのカシミア風靴下、あざ~す*。)\*(^3^)*/
\*(^3^)*/
しおちゃん。.。o○
しおちゃん~しおちゃん~しおちゃん~~!(*´-`)**
&ティー子ちゃんも♪ ネイルケアは大事ねん!(*´-`)**
見習います!(笑)
必死に爪を研ぎまくるティーちゃん。
おすまししおちゃん。
ああ、かわいすぎる・・・!
ほんとによかったです。しおちゃんfamiryの健康をお祈りしてます。